久しぶりの城山

2日、久しぶりに城山に登りました。

何時もは一人ですが、今回は家族が揃っての城山です。

しかも、車道ではなく、舗装されていない山道を登ることにしました。

 

1543841938219

 

まだ、紅葉がわずかに残っています。

気温も丁度良く、グイグイと進めそうでした。

 

IMG_20181202_132816

1543841942457

しかし、傾斜がかなりあり、妻は遅れ気味。

私もちょっと危なかったですが、娘は軽快な足取りで登っていきます。

 

頂上に到着したころには、私の額からは汗が・・・娘の額はカラッカラです(汗

こうも体力の差を見せつけられるとは。

 

1543841933057

そして、山と言えば木登り・・・と言いますか、横向きに生えている木を渡る遊びですね。

写真では分かりにくいですが、ここはかなり傾斜があって、娘はへっぴり腰です。

しかし、そこはまあ、慣れですから、何回かやっているとすぐに自分から渡りたいと言い出す始末。

一番怖がっていたのは妻でした。

 

1543841947049

ひとしきり遊び山を降りると、待っていたのは燃えるようなもみじでした。

錦帯橋近くにあるアイスクリーム屋さんの前です。

 

IMG_20181203_214849

これは今回の戦利品。

朴葉味噌でも作ってみようかと。
ランキング参加中です。


にほんブログ村

ラジオ体操

一昨日のゲリラ豪雨&雷はすごかったですね。

皆さんのお宅では被害はなかったでしょうか。

近年は頻繁に、ああいった異常気象が起こりますから情報に気をつけておく必要があります。

 

昨日、城山に登ってみますと中腹に倒木がありました。

IMG_20170801_053043

今朝はすでに撤去されていましたが、老木だったとはいえ一昨日のすごさが分かりました。

 

今朝はとても気持ちのよい天気でした。

IMG_20170802_053609

 

写真の時計台は5時37分を指しているでしょうか。

この時間でも山道ですれ違う人は10人以上おられます。

年輩の方が多いですが、皆さんお元気ですね。

 

IMG_20170802_053747

 

昨日は雲越しの街並みでしたが、視界くっきり。

下山して治療院周辺に着くのが6時半。

ちょうど、岩国小学校で朝のラジオ体操が行われているので参加しています。

 

IMG_20170802_063337

 

朝、身体を動かすのは気持ちがよいですね。

最近、身体の調子がとても良いです。

皆さんもご一緒にいかがでしょうか。

 

 

ランキング参加中です。


にほんブログ村

城山登山

昨日に引き続き、城山に登りました。

もう、数年振りでしょうか。

 

最近、身体に影響している湿気を取り除こうと適度な運動を心がけています。

皆さん、ご一緒にいかがでしょうか?

身体の重だるさはスッキリしますよ。

 

いつも午前6時くらいに山頂に着くのですが、昨日は突然の雷雨で参りました。

今朝は曇っていましたが、ま、なんとかなるでしょう、と歩を進めました。

 

IMG_20170719_051058

 

白為旅館さんの裏手、家を解いていたのですが、昔の石垣らしきものがむき出しになっていました。

何やら歴史的資料のにおいがします。

 

山頂には6時前に到着。

山道はガスが深い場所もありましたが、山頂ではかすかに青空も覗いています。

 

IMG_20170719_054318

 

IMG_20170719_054400

 

IMG_20170719_054119

水滴の付いたクモの巣が好きなのですが・・・ボケボケです。(>_<)

 

ランキング参加中です。(*^_^*)

 


にほんブログ村

久しぶりの城山

と、言いましても先週から登り始めました。

と、言いましても今日で3回目となりますか。

久しぶり過ぎてあまり大きな声では言えませんです。

 

昨日から「明日は寒いです」とTVに何回も教えてもらったので覚悟していたのですが、

朝5時に起きてもあまり寒さを感じませんでした。

 

支度をして家を出たのが5時半頃でしょうか。

ロープウェー山頂駅に到着したのが6時くらい。

怠け癖が付いた私の身体は悲鳴を上げていましたが、

えらいものでそれでも先週よりはましになってきました。

もはや筋肉痛も起こりません。

 

6時過ぎはまだまだ真っ暗で、道中は懐中電灯がないと危険極まりないです。

 

015

 

10分後には少し空が白んできました。

 

019

下りはかなり見え易くはなったものの木が生い茂っているので暗く、

まだ懐中電灯が必要なくらいでした。

すれ違う人も大勢いましたよ。

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)


にほんブログ村

治療院 山登り会?

午前最後の患者さんの治療が終わり、歓談中での会話・・・

 

うちの奥さま「先日、私、久しぶりに近所を歩いたんですよ~。たまには運動も良いですよ~」

患者まさ「最近、運動はしてないですね~」

奥さま「そうですか~・・・どうですか、この後、時間ありますか?」

患者さま「いえ・・・ないです」

奥さま「えっ、そうですか。じゃ、この後、城山に登りに行きますか?ねぇ、先生」

私「えっ・・・あ~・・・う~~~ん、ええよ~~」

 

突然振られたこの話、思わず乗ってしまいました。

患者さまも「いいんですか~~?」ということで急きょ、治療院の山登り会となりました。

 

13時前に登山口に集合。

それからゆっくり登り始めました。

私は無言、奥さまはその患者さまと話しながら登って行きました。

因みに患者様は30代女性。

そんな年齢の方とお喋りしながら登るほど、私には体力がありません。

 

それでも約20分後には頂上へ着きました。

ゆっくり登ったためか、汗はかきつつもバテバテは避けられたようです。

気を付けないと醜態をさらしてしまうところでした。

 

001

軍の住宅はまだ手つかずのようです。

 

004

望遠鏡に虫がまたがり、市内を眺めていました。

 

ちょっと休憩。

適当な風が吹いて気持がよかったです。

005

 

006

帰りは同じ道を通っても面白くない。

ということで、舗装されていない登山道を下って行きました。

途中「マムシ注意」の看板もあり、ちょっと恐ろしかったです。

 

ま、時々、こんなのをやってもいいですね。

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)


にほんブログ村

久々の城山登山

久しぶりに城山に登りました。

021

 

昨日の雨とは打って変わって、本当に初夏の心地よい日差しでした。

明日は立夏で暦の上では夏になります。

 

「春(2月)からは少しずつ運動をした方がよいですよ~」

と患者さんにはお伝えしているにもかかわらず、

私自身は全く運動をしていなかったので「そろそろ始めなければ」と焦りも感じていました。

 

紅葉谷公園は新緑が目に鮮やかで、秋じゃない今は穴場スポットです。

 

002

 

と、ここまでは何の問題もなかったのですが・・・・・

本当に久しぶりだったので、ロープウェー山頂駅に着くまでは何も目に入りませんでした。

そんな事より、登り始めの急な坂でバテバテになってしまい酸素不足の金魚状態。

明日も登らなければ・・・。

 

ロープウェー駅には街に向かってカメラが付いているのですが、

3台も付いていたとは知りませんでした。

全て角度が違うので、違うものを見つめているようです。

 

005

 

山頂で少し休憩し、下山。

やっと周りの景色が目に入ってきました。

 

クモはあまり好きではありませんが、朝日が当たったクモの巣って本当に奇麗です。

 

017

 

こちらはギンリョウソウ。

ユウレイタケとも言われます。

腐生植物で土の下に菌根を作り、その菌から栄養を吸収して育つようです。

土の栄養は吸収できないのです。

 

013

 

014

 

ピクサーの電気スタンドみたいで可愛いですよね。

 

次はお判りでしょう。

キクラゲです。

いずれこれを食べてやろうと思っているのですが、

恐怖心と同じくらい「これは登山の目を楽しませる」という意識が強くて採ることができません。

 

003

 

ようやく下山し、街中を歩いて帰りました。

途中に宇野千代さんの言葉が刻まれている板が何箇所かあります。

 

022

 

恥ずかしながら私は宇野千代さんのことをあまり知らないのですが、

どの言葉を読んでも全ての事に通じる力があるようです。

鍼灸の勉強も熱中し、夢中になると新しい発想が生まれるような気がします。

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)


にほんブログ村

紅葉谷公園(岩国)の紅葉狩り

お昼休みに家族で横山の紅葉谷公園へ紅葉狩りに行ってきました。

 

DSC_2713

 

かなり色づき・・・と言いますか、

早いものから枯れかけているものまで幅広く楽しめる状態でした。

 

DSC_2690

 

平日とあってか、観光客も少なくゆっくりすることができました。

近くにこういった場所があるというのも良いですね~。

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村

モリアオガエルの産卵

早いもので、今年もこの時期がやってきました。

 

去年のブログを確認してみますと、モリアオガエルの投稿が6月1日に初登場しています。

それで昨日、約10ヶ月ぶりに城山に登ってきました。

本日は御想像通り、下肢の筋肉痛に襲われております。

 

城山の麓に六角亭と言う建物と、その周りに池があり、

モリアオガエルの産卵には適した場所があるのです。

 

運が良ければ産卵中のカエルに出会えるかな~と思って行ったのですが、

すでにかなりの数の卵がぶら下がっていて少し遅かったのかもしれません。

 

004

006

この卵を見ていると小学生の頃、この卵をバケツに入れて持って帰り、

母親に怒られた思い出がよみがえります。

 

城山山頂ロープウェー駅に着くと、一年前と変わらぬ多くの顔と再会し、

皆さん暖かく「久しぶりじゃったね~」と声をかけてくださいました。

こういうの、本当にうれしいですね。

 

002

 

駅のすぐそばには岩国市を一望できる展望所があるのですが、そこに写真地図が設置されていました。

以前もあったのですが、数年前、基礎が朽ちて危険なために撤去されていました。

この日は黄砂のためかかすんでいました。

 

003

 

城山の麓にバナナ?

 

001

最近、時々娘が具志堅ジャンプをしようとします。

 

ランキング参加中です。(*^_^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村

万歩計 その後

 

先週の金曜日、万歩計を洗濯してしまいました。

 

すぐに水気をふき取りドライヤーで乾燥させましたが、

その日はどうも以前の表示にすることはできませんでした。

 

 

そしてそのまま放っておき、昨日、組み立ててみると正常に動いてくれました。

以前のメモリーも残ったままでした。

 

 

嬉しかったので久しぶりに城山に登りました。

 

001

 

こういった人たちのお陰で、いつも気持ちよく登ることができます。

感謝ですね。

 

 

久しぶりの城山でしたから、身体はかなりきつかったです。

 

 

では、今日の結果。

 

 

 

自宅から城山、そして治療院までの歩数が12000歩弱。

 

003

 

寄り道をしなかったので90分。

距離の8.37kmは不確かです。

最初の設定で私の歩幅を70cmにしているので、ちょっとのずれがかなりのものになっているかと思います。

 

004

 

 

★基礎代謝の計算方法

【体重】×【基礎代謝基準値】=【基礎代謝量】

82×22.3=1828.6(普通に生活していて消費するカロリー)

ということらしいので、これ以上、運動しなければ2536.8kcalの消費ということになります。

まずまずの消費カロリーでしょうか。

 

・・・・・てか、毎日、行かなきゃいけないの?

 

ただ、最近は山に登ることが少ないので・・・毎日行けたらいいのですが。

 

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

今朝の散歩

昨日は行けなかった朝の散歩ですが、

今朝はやっと晴れてくれましたので行くことができました。

 

 

なぜか朝の4時に目が覚め、

そのままボーっとしててもつまらないので4時半過ぎに出発。

いつもより1時間近く早い出発です。

 

ロープウェー山頂駅には6時に到着。(^'^)

当然、いつも見る顔はなかったのですが、皆さん気さくに話してくださいました。

 

 

今朝は霧もなく、四国まで見えました・・・・・かな?

 

001

 

本日、万歩計(数年前に購入)を持ってみました。

 

006

 

自宅、愛宕山からロープウェー山頂駅まで7423歩。

基準が判らないので何とも言えませんが、多いような少ないような・・・・・。

 

 

少し休んで下山し、六角亭のモリアオガエルを見に行くことにしました。

 

009

008

 

もう終わりかと思っていた産卵が、あちこちでまだ行われていました。

これだともう少し、続くかもしれません。

 

 

011

 

こちらは、かなり大きくなっています。

いつ頃、飛び立てるのでしょうね。

 

 

013

 

治療院に到着したのが午前7時前(写真は午後6時50分に撮影)。

1万歩を超えてました。

 

治療院の中ではそんなに動き回らないので外しました。

自宅に帰ったら、多分、15000歩を超えます。

 

 

何のために歩いているのか・・・・・自分でも判っていません。(汗

 

 

 

 

ウォーキングが好きだというお方、ポチッとな。

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村