萩・明神池

先週の20日(水)は春分の日で休日だったので、

久しぶりに萩の明神池に行きました。

 

 

前回は去年の9月25日だったようで、約半年ぶりになるようです。

 

今回は何も目的はなく「ただ娘が喜べばいいかな~」「ドライブもしたいな~」

くらいの簡単な気持ちからここに決めました。

ですから、到着したのは二時過ぎだったでしょうか。

 

 

今日もトンビがくるりと輪を書いています。

 

IMG_8840

 

どころの話ではないです。

ウジャウジャいます。

その原因は真ん中に写っている数人の人たちが、餌をあげているからです。

 

 

勿論、私たちもそれが目的でやってきました。

道中で食パンを一斤、購入することは忘れていません。

 

 

パンをちぎって池に投げ込むのですが、

池に落ちるよりも早くトンビが空中でキャッチ。

それはもう圧巻です。

 

手に持っていても・・・・・

 

IMG_8861

 

右側からトンビが・・・・・

 

IMG_8862

 

あ~、左上に行ってしまいました。

しかも、奥様の手にご注目!

もうパンはありません。

 

この瞬間を撮るのって、結構、難しいんですよね。

 

 

IMG_8845

 

私の指導のたまものか、奥様、ナイスショット!!

しかし、娘は怖がるわけでも面白がるわけでもなく、終始真顔でした。

 

娘がはしゃいだのはベビーカーから降りた時だけ。

 

IMG_8907

 

今は、自由が唯一の楽しみのようです。

 

 

因みに、頭の上にパンを乗せても、トンビは関係なく取っていきます。

結構、スリリングです。

 

 

 

ひとしきり遊んだあとは、前回も訪れた徒然庵へ。

 

IMG_8913

 

その頃には、夢の中にいる娘。

かなり走り回ったので疲れたのでしょう。

ま、そう仕向けたのですがね・・・・・親の勝利~~!

 

子供は遊ばせて疲れさせないとね。

 

 

IMG_8912

 

私は白玉ぜんざいを。

 

 

火・水曜日はお休みなのですが、本日は休日だったので開店されたようです。

もう、夕方だったので、お客さんは私たちだけ。

話好きなお店の老夫婦で、本当に飽きません。

時間を忘れるくらい居心地のよい雰囲気で、久しぶりにゆったりと出来ました。

 

 

 

「歴史的な観光はしないの?」と思われたお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

ときわ公園へ

先日、山口県宇部市にあるときわ公園へ行ってきました。

 

その前に、腹ごなしということで花の海 いたりあん食堂へ行きました。

 

IMG_8643

 

西日本で最大級のシステム農場だそうで、

いちご狩りや体験農業もできるそうです。

 

 

ピザとパスタのセットを注文(写真は忘れました)。

サラダは勿論、ここで採れたものを使用されており新鮮で良かったです。

 

 

食後はすぐ裏にいる牛やヤギに会いに行きました。

 

IMG_8646

 

IMG_8650

 

何とこの日に生まれたヤギがいました。

 

IMG_8656

 

母親が胎盤を食べていたので、間違いなくこの日に生まれたのでしょう。

まだ、立つのがやっとの状態。

数ヶ月前の娘がオーバーラップしました。

 

 

IMG_8661

 

しかし、何とも広い農場でした。

 

 

そしてすぐさまときわ公園へ移動。

そうしないと、食後の娘は眠ってしまいます。

 

 

ときわ公園は面積100haくらいあり、かなり大きな常磐湖には水鳥がたくさん・・・

中でも何故かペリカンも多数います(柵で仕切られていますが)。

 

 

そして、宇部は芸術方面でも有名だそうで・・・・・

 

IMG_8665

 

IMG_8675

 

IMG_8662

 

一般人にはよく解らないような作品が多数、展示されています。

 

IMG_8663

 

これは最後の写真のものですが、きちんとしているもののようです。

ただ、やはり私のような凡人にはよく解りません・・・はい。

 

 

つい先日、娘は1歳6ヶ月を迎えました。

自分の足でどんどん歩き出したので、

こういった誰にも迷惑をかけにくい広い場所は良いですね~。

 

かと言って、遊園地はまだ乗れないものも多く楽しくないでしょう。

 

久々に羽を伸ばすことができました。

 

 

 

 

「しょっちゅう伸ばしているような気がするが・・・」と思われたお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

道中 ふれあい記

私は人見知りのくせに、

旅行に行くとその土地の人の話が聞いてみたい衝動が起こります。

 

 

研修会から帰る道中、お土産を買って帰ります。

今回は鹿児島でしたから、芋焼酎の事しか頭にありませんでした。

 

 

「良さそうなお店はないかな~」

 

と、一般道を運転しながら北に向かっていると

「こだわりの焼酎」という看板をあげた小さなお店がありました。

 

 

「良さそうなお店」の基準というものが明確にあるわけではありませんが、

まず、

・量販店ではない

・小さい個人商店

・地元民が利用している雰囲気がある

・インスピレーション

くらいです。

 

 

そのお店に入ると、50代の男性が出てこられました。

店長?「何でしょうか?」

私「美味しい焼酎を探しているのですが、教えてください。」

店長?「少々お待ちください」

 

と、奥へ引っ込んでしまいました。

しかし、すぐ、別の70代の男性が満面の笑みで出てこられて

 

「何か御用でしょうか?」

 

私は「ここのお店に来てよかった~」と思ってしまいました。

この指南役、焼酎の話をしたくてしたくて堪らないご様子。

 

 

私「美味しい焼酎を教えてください。」

指南役「美味しいと思うのは人それぞれでして・・・

大きく分けてイモの香りがキツいものとあっさりしたものがあります」

 

と次から次へと説明していただきました。

また、名前の由来や蔵の説明、孫の話・・・・・。

 

はい、お孫さんの話までしてこられ、最終的にそのお店に30分はいました。

 

 

 

最初から15分くらい経ったころでしょうか。

指南役から色々な説明を受けているとき、

奥から指南役の奥様と思しき女性が出てこられ、

 

「こんな焼酎もありますよ」

 

と陳列されている焼酎の紹介をされたのですが、

指南役はその女性の方を全く見ず、

私の方に顔を向けたまま、と~~~っても低く小さな声で

 

「あっち 行っとれ」

 

と一言。

顔は満面の笑みのまま、その後、何もなかったように説明をしていただきました。

 

九州男児じゃの~~。

 

 

IMG_8603

 

「邑」と「黒伊佐錦」は頂き物ですが・・・

 

一升瓶2本はお土産なので、我が家には四合瓶のみ。・゜・(ノД`)・゜・

それも後で気がついたのですが・・・・・もっと買えばよかったです。

焼酎を集める人の気持ちが少し解りました。

 

 

黒伊佐錦、もう、なくなりそ~。|゚Д゚)))

買いに行かなければ。

 

 

 

 

「やっぱ焼酎はイモだぜっ!」って思われるお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

研修会&復路

皆さんの中には

「何でそんなに研修会に行くのですか?大阪にも行っているのに・・・」

「そんなに勉強しないといけないものなのですか?」

「何で交通手段が時間のかかる車なのですか?」

「家族は不満を言わないのですか?亭主元気で留守が良いのですか?」

「海は死にますか?」

「山は死にますか?」

「風はどうですか?」

「空もそうですか?」

 

と、色々な疑問を抱かれている人もおられるでしょう。

 

 

正直を言いまして、こんなに勉強会に参加するとは昔に思ってもみませんでした。

勉強はあまり好きではありませんでしたから。

 

ただ、「これ以上は勉強しなくてもいい」という職業ではありませんで、

ま、ほとんどの職業はそうなのかも知れませんが、

レベルアップを目指すには勉強し続けなければいけないのです。

 

そして、同じ志を持った人が集まり同じ目的を持って勉強すれば、

相乗効果でお互いのレベルが一気に上がるのです。

上がらないのは、どちらかか、あるいは両方に問題があるのですよ。

 

 

さて、今回の勉強会はかなりの収穫があり、また、楽しい時間でもありました。

ですから、長距離運転の後だからといって、ほとんど疲れを感じませんでした。

露天風呂にも入りましたしね。

 

 

会場近くで珍しい看板を発見しました。

 

IMG_8547

 

こちらはしょっちゅう、噴火しているようですから大変なのでしょうね。

しかし、地元の人たちは「いつものことだ」くらいの感覚のようです。

 

この日もお昼過ぎ、噴火しました。

 

IMG_8591

 

空震で窓がビリビリ振動する事も多いようですが、この時は感じませんでした。

 

 

 

 

二日間の充実した時間が終わり、やっと私の時間になりました。

 

参加者と名残惜しく別れを告げ、

鹿児島県蒲生町にある「日本一の大楠」を見に行きました。

 

IMG_8599

 

もっと良いアングルはあったはずなのですが・・・・・

イマイチ、巨大さが伝わらないかも知れません。・゜・(ノД`)・゜・

リンク先でご確認ください。

 

天気が良ければもっと綺麗に写るのでしょうが、

ロード・オブ・ザ・リングのエント族のような本当に立派な樹。

あの太い幹に登って、好きな小説を読んでしたい衝動に駆られました。

 

 

 

日曜日中に帰りたい私は、すぐに出発。

23時半頃、家に着きました。

 

 

我が家では奥様が待っていてくれ、早速、始まりました。

 

 

「何が?」

 

って疑問が出てきますよね~。

勿論、これですよ。

 

 

IMG_8601

 

このほんのり甘いさつま揚げと、イモの香りが立ち込める焼酎。

鹿児島を味わい尽くさなければ。

 

次は家族でゆっくり行きたいものです。

 

 

 

 

「で、結局、何しに行ったんだよ~」と思われたお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

研修会 往路

研修会といっても、いつもの大阪で行っている鍼のものとは違います。

ま、鍼は鍼なんですけどね。

 

26日(土)と27日(日)の二日間で行われました。

そして、いつもの「どうせ行くなら」とフラフラできるように車での遠出となりました。

しかも「フラフラするには早めに着かなくては」

ということで25日の23時出発となりました。

 

IMG_8528

 

第一目的地は456km先の場所で、しかも天気が不安定との情報もあり、

不本意ながら高速を使っての移動となってしまいました。

この距離なら5時間もあれば着くでしょう。

 

 

えびのICで降り、えびの高原を超えて霧島温泉方面に向かいました。

えびの高原はかなり標高があり、

凍結している部分も多く恐る恐るの運転になってしまいました。

何せこの気温。

 

 

IMG_8530

 

 

第一目的地に着いたのが午前5時前でした。

これがやりたくて早朝に来たのですが・・・・・

 

 

IMG_8533

 

辺はまだ真っ暗闇。

-5度だし、街灯も何もないので2時間ばかり仮眠することにしました。

 

 

IMG_8534

 

 

見えにくいですが、7時になり、-1度を示しています。

これなら出来るか。

この駐車場から20mくらい山の中に入っていきます。

 

 

IMG_8535

 

 

川が流れていて、振り返ると赤い矢印のところに県道1号線が走っています。

川をよくご覧ください。

白く濁っているのがお分かりでしょうか。

辺は硫黄の匂いで充満しています。

 

そして、そこにそいつはいました。

 

 

IMG_8539IMG_8538

 

 

2人ギリギリ入れるくらいの広さで、あまり深くありません。

手を入れてみると、はっきり言ってぬるい。

しかも雪まで降っています。

しかも、脱衣所はおろか、何も温泉にあるような備品はありません。

 

ところで私は旅行に行った際、温泉にはまず入りません。

気持ちよくなって眠たくなるのが嫌なのです。

しかもこの気温にこの湯加減。

 

 

 

私は何度も立ち去ろうと努力しました。

 

はい。

努力はしたのです。

努力は必要です。

 

 

が、無理なこともあるのです。

 

 

IMG_8542

 

 

雪がチラつく中、入ってしまいました。

 

が、めちゃくちゃ寒かったです。

そりゃそうでしょう。

半身浴というものは、お湯がもっと暖かくなくては意味がありません。

「浅い」は「ぬるい」は「寒い」はで5分も入ることができませんでした。

 

 

意を決して湯船から出て、体を拭くのも一苦労。

寒いので焦り、上手く拭くことができません。

しかも拭きあがった後、靴下から履こうとし、当分、それに気が付きませんでした。

上着から着ればいいのにね~。

 

 

 

ま、何はともあれ、これで研修会の禊(みそぎ)はできました。

 

ご気分を悪くされたお方、お食事中のお方、申し訳ありませんでした。

 

 

 

 

「タイトルと内容にかなりのズレがあるな~」と思われたお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

遠出 準備中

お知らせしたと思いますが、

明日、26日(土)は研修会のため休診とさせていただきます。

 

 

ちょっと遠出なので準備中です。

 

CIMG7867

 

私の愛車も22万キロを超え「老いてますます元気」状態です。ヽ(*´∀`)ノ

 

 

片道500km超えなので今晩から出ようかと思っています。

ま、いつものなるべく高速を使わないぶらり旅です。

 

しかし、これ、2往復したら2並びになります。

昔の通知表みたいww

 

 

「また、遊びに行くのか?土曜日 休診とはどういう了見だい?」

 

とお怒りのお方もおられるでしょうが、なんと、土日で勉強会があるのです。

勿論、夜の勉強会(飲み)ではなくて・・・です。

ま、それもあることにはありますが・・・・・。

そのついでに多少の観光を。

 

 

 

本日、お昼休みはオイル交換に行ってきました。

 

CIMG7870

 

待ち時間を利用してお勉強。(+o+)

予習は必要ですが、漢字ばっかりで目が痛くなりそうです。

 

 

 

「こりゃ、遊び70%だな」と思われたお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

鳥取県旅行 その3

次の日、奥様の妹家族が大山まで遊びに来られました。

 

昼食を一緒に摂ろうということで、大山乗馬センター内のカフェで食事をしました。

 

メニューに自慢のチーズフォンデュがあるというので、前もって予約していました。

私は初チーズフォンデュです。ヽ(*´∀`)ノ

 

IMG_8294

 

中々濃厚で弾力のあるチーズで、とても楽しむことができました。

と言っても、ここでしか食べたことがないので何とも言えませんが、

美味しかったです。ヽ(*´∀`)ノ

 

 

食後、馬に餌やり体験をしました。

 

IMG 8303

 

娘、全く怖がることもなくワラをあげていました。

逆に奥様が、

「娘が怖がるのではないか」「馬に噛まれるのでは」という

不安を拭うのに必死だったように感じました。

 

 

その後、大山まきば みるくの里に移動し、

芝生の広場で縦横無尽に走り回りました・・・・・・・・・・娘が。

 

IMG_8353

 

私?

 

IMG_8357

 

私は芝生の上で寝るのが好きなんですよ。

娘よ、起こすんじゃないっ!!

 

 

何とも気持ちの良い場所でした。

 

 

 

 

芝生の上で寝転がるのが好きなお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

鳥取県旅行 その2

F先生の治療院を後にした私達家族は、宿に向かいました。

 

大山乗馬センターが次なる目的地です。

 

ここは名前の通り、乗馬を目的とした施設で、

そのお客さんが利用するコテージがあるようなのですが、

時折、私達のような変わり者が宿として利用するのではないかと思います。

 

我が家のことですから当然、素泊まり。

夕食は外で取る予定です。

 

IMG_8263

 

中々可愛らしいコテージです。

中に入ると6畳の板の間があり、狭くてとても急な階段の上には4畳のロフト。

最初は残念な雰囲気だったのですが、時間が経つにつれ、

ちょっとしたアスレチックのようで楽しくなってきました。

 

 

一息ついているとお腹が減ってきましたのである場所へ。

 

IMG_8268

 

大山の麓にあるビアホフ ガンバリウスです。

写真手前の建物がそうで、奥には大山がふんぞり返っています。

 

ここはブルワリーレストランとなっており、

大山Gビールという地ビールを飲むことができるのです。

ブルワリーとは醸造所の意味で、ここで出来たてのビールを飲めるということです。

 

 

一歳の子供を連れてビールを飲みに来ることには少々、抵抗がありましたが、

奥様も断乳が終わりアルコールが飲める状態になったのと、

今月末の誕生日を前倒しした形ということで、

娘と他のお客さんには目をつむっていただくことにしました。m(´・ω・`)m

 

 

待つこと1時間。

やっと席に通されました。

 

IMG_8271

 

「秋の大山地ビール祭り」と銘打たれ、1050円で飲み放題。Σ(゚д゚lll)

私達は飛びついてしまいました。

これが吉と出るか凶と出るか・・・・・。

 

 

このシステムは一人1個グラスが渡され、

サーバーのある場所へ行って注いでもらうというものでした。

 

IMG_8270

 

飲めるビールは5種類。

ピルスナー、ペールエール、ヴァイツェン、スタウト、ヴァイエンホップ。

全てとても味わい深くて飲みやすい。

 

一応、一通りのんで奥様はペールエール、私はヴァイツェンがお好みでした。

料理もそこそこ。

至福のひと時を味わいました。ヽ(*´∀`)ノ

 

 

ただ・・・・・先ほどのシステム、グラスを持っていくと水でゆすぐ程度。

そしてそのグラスに新たなビールを注ぐのですが、

やはり脂っこいものも食べますし、当然、グラスは汚れて泡立ちが悪くなります。

 

しかも注ぎ手がはっきり言って素人。

毎回、量は違うし、泡立ちも違う。

帰りの車(代行)で「飲み放題は失敗したかな~」と。

こういうのってちょっと残念ですね。

せっかく、ビールはめちゃくちゃ美味しいのに・・・・・。

 

 

娘よ、呑んべぇ両親ですまんな~。

 

 

 

 

「残念な親のもとに生まれたな~」と思われたお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

鳥取県旅行 その1

11月3~4日の連休で鳥取県の米子周辺に行ってきました。

 

今回は時間の関係で高速に乗り、ひとっ飛び~・・・・・。

 

IMG_8207

 

米子からちょっと手前の蒜山SAで休憩。

この日は少し肌寒かったですが、中々の良い天気。

何か良いことが起こりそうな予感です。ヽ(・∀・)ノ

 

 

10時前に境港に到着。

第一の目的は・・・・・

 

IMG 8233

 

奥様の親指が痛々しいでしょ~?゚(゚´Д`゚)゚

この時期になると女性の手は・・・・・。

 

 

話がそれてしまいましたが、水木しげるロードです。

私、何回か境港に来たことはありますが、ここは初めてでした。

 

IMG_8241

 

意外に大きなねずみ男にびっくり。Σ(゚д゚lll)

 

IMG_8243

 

かたや、残念なくらいちっちゃくて見栄えの悪い一反木綿。・゜・(ノД`)・゜・

 

しかし、私の目を引いた一番のモノは・・・・・

 

IMG_8213

 

鬼太郎と思ったでしょ~。

これ、欲しいと思いました。ヽ(*´∀`)ノ

でも、一脚45000円・・・・・高い。

 

 

と、観光していると携帯がなりました。

 

「今、どこですか?」

 

実は米子市に鍼灸師仲間のF先生がおられるので、

観光がてら遊びに行く予定でした。

思いのほか水木しげるロードが長引いたので、痺れを切らされたのでしょう。

 

すぐにそちらに向かいました。

 

 

F先生が急いでおられたのは当たり前で、

私達のために昼食の予約をされていたのです。

 

IMG_8246

 

中々のボリュームの海鮮丼をいただき、満足してしまいました。

F先生、ありがと~~ヽ(*´∀`)ノ

 

 

昼食後、先生のお宅でしばしの歓談。

治療室の見学もさせてもらいました(写真は撮り忘れたけど)。

とても綺麗な院内でした。

 

と、そこへ患者さんが・・・・・休診ではなかったようです。

遊び呆けているうちとは大違い。\(◎o◎)/

反省しなくては。

 

そそくさと治療院を後にしました。

 

 

 

 

「高速なんてあなたらしくない」と思われたお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

萩でお茶

書くとなったら書いてしまおうというのが、私の生きる道です。

 

って、そんな大そうなものではありませんが、前回の続きがあります。

 

買出しが終わって、やはり一息つきたいと思うのが人間の性でしょう。

ガイド本をめくりながら探しました。

で、いい感じの和テイストのお店をチョイス。

 

IMG_7962

徒然庵

 

スキャンデータ-1

お店のチラシ

 

観光地とは離れており、

観光客相手と言うよりも地元の人たちの集う場所のようです。

 

門をくぐると・・・・・

 

IMG_7964

 

正式な名称は知りませんが、このお魚でお店の人を呼ぶようです。

しかし、すぐに気付かれて奥に招かれたのですが・・・。

 

IMG_7967

コーヒーセット

 

IMG_7968

白玉ぜんざい(アイス)

 

IMG_7969

和パフェ

 

コーヒーはすっきりして飲みやすく、一口ケーキも中々美味しかったです。

 

しかし、何と言っても白玉ぜんざいのあんこがグー。(o^-')b

もう少し暑い時期に食べたかったですが、

お店の人のこだわりあんこと言うだけあって中々の物でした。

 

和パフェも果物がふんだんに入っており、中々の食べ応え。

しかも美味しい。

 

お店の方がとても気さくな方で、食べながら色々話しをしました。

 

IMG_7971

 

最初は他のお客さんもおられたのですが、この頃になるとうちだけになっていました。

奥に折られる方がお店のご夫婦です。

 

娘が好きに歩き回るのにも嫌な顔一つせず、笑って見守ってくださいました。

 

IMG_7972

 

娘もとても気に入ったようです。

こんなちっちゃい子を連れて行けるお店って少ないので、とても貴重です。

ま、他にお客さんがおられなかったからもあるでしょうがね。

 

 

しかし、久し振りにゆっくりする事ができました。

 

因みにこのお店、

古民家を利用した物だそうで、とても落ち着ける雰囲気がありました。

 

 

 

 

和テイストなカフェがお好きなお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)