一昔前のハイブリッドカー

春になってきましたね~。

 

まだまだ寒い日があるので油断できませんが、温度がかなり暖かくなってきました。

 

 

本日、奥様が昼の1時から習字の練習があるとの事。

場所は治療院から徒歩10分足らずの場所ですが、

少し雨も降っていましたし奥様のご要望により車で送っていきました。

 

空は晴れているのに小雨と言う変な天気です。

 

 

さて、良いお天気?なのでこのまま治療院に戻っても面白くありません。

って事で、昼休みを使って久しぶりに錦帯橋の近く、吉川公園へ行ってみることに。

この時期は梅が咲いてるかな~って。

 

 

しかし、桜は多いのですが、案外、梅って少ないんですよね~。

 

CIMG4134CIMG4137

 

ぅわ~~。

よく見たらピンボケだ~~っ! (ノ>_<)ノ

 

CIMG4139

 

枝垂れはもう少しですね~。

私、この枝垂れ、結構好きなんです。

何だか私と違って品があると言うか・・・・・この奥ゆかしさは似てるかな。

 

 

 

ロープウェー乗り場に珍しいものが展示してあります。

ご存知の方も多いでしょうが。

 

CIMG4130

 

これは一昔前のハイブリッドカーです。

 

(;ಠิ♊ฺಠิ)えっ…! って思われた方も多いでしょうね。

でも、本当なんです。

 

 

仕組みですが・・・・・

kouzouzu-trans

発生炉のなかに木炭をつめこみ、

ブロアーでエアーを入れ燃焼部で不完全燃焼を起こさせます。

いわゆる一酸化炭素を発生させます。

高温になったところで水を加え、水蒸気を一酸化炭素と結合させ、

木炭ガスを発生させます。

それからそのままでは、炭のホコリが多いので

遠心分離機・ろ過器・清浄器を通してきれいにして、エンジンで燃焼させます。

一酸化炭素の爆発力は、家の火災でよく見られる、

バックドラフトを思い出していただけるとわかりやすいと思います。

木炭自動車とレトロ車館からそのまま抜粋)

 

CIMG4132

 

ここで木炭ガスを発生させているんですね~。

 

一酸化炭素と水で走ってるんですね。

ちょっと苦しいですが、これもハイブリッド(混合)かな?f(^_^;)

 

一酸化炭素といえば冬には悲しい事故が多いのですが、

今年は幸いな事にあまり聞きませんでした。

 

 

CIMG4133

 

中々いかつい顔をしております。

三菱車です。

 

ナンバーがないところを見ると、公道では走れないのでしょう。

ちょっと前まで岩国市内を走っていたような気がするのですが、これではなかったのかも。

外観は相当、古そうですからね。

 

 

発生炉にこんなプレートが貼られていました。

 

CIMG4131

 

製造年月日は・・・・・・・・・平成8年っ。

結構、新しい。

しかもガソリンが使われている、と。

益々、判らなくなってきました。

 

 

少し調べてみますとこんなブログを見つけました。

http://www.oidemase.or.jp/jiblog/index.php?itemid=1988

 

なるほど。

木炭車だけど、一応、ガソリンでも走る事ができるようになっているようです。

こんなのが作れるんですね~。

 

 

追加写真

 

CIMG4140

 

カモが気持ち良さそうです。

 

 

 

梅のお花見に行かれたお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)