2011年10月21日(金) |
category : 日常 |
2011年10月15日(土) |
category : 日常 |
うちの娘はよく飲みよく出します。
それを見た私の父親が「町内会長」と「腸内快調」を引っ掛けて言う言葉ですが、
後者はまだ解りますが、
前者はただ音が一緒と言うだけであまり私の心には響きません。
最近は奥様まで同じ事を言い出したのでどうしたものかと・・・・・・・・・・・・・・。
面白くないと解ってて言っているのでしょうが、いやはや何とも。
さて、よく出ると言う事は洗う物もよく出ます。
これは自然の摂理ですね。
我が家と治療院は別の場所にあり、治療院にしか洗濯干し場はありません。
と言いますのも、出産前は奥様も一緒に出勤していたので
干し場は治療院にあった方が都合が良かったのです。
現在はまだ大事を取って静養中ですので時々しか出勤しておりません。
と言う事で、私が洗濯物を干しています。
ま、以前も書きましたが、それは全く苦じゃありません。
むしろ萌えて・・・・・・・・・・・・・じゃなくて燃えてきます。(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー
どうすれば効率良く乾いてくれるのか、風通しは良いのか、
外部から私の下着が誇らしげ気に見えるか、などなど・・・・・・・・・・・・・・・・・。
多分、奥様よりも時間がかかっているのではないかと思います。
ある意味、とても無駄な時間ですが・・・・・・・・・・・・・・・f(^_^;)
ここ2日間は天気が悪くテンションが下がってしまいます。
昨日の朝干した物が今朝まで置いていても乾いていなかったし・・・・・
「早く晴れてくれないかな~」
という気持ちが大部分を占めているのですが、
「ちっきしょ~! ワシの干し方では乾ききれないのか~?
こんな天気でももっと乾き易い干し方があるはずじゃ。 まだまだワシも甘いの~」
と自分責める気持ちも出てしまいます。
奥様にこの気持ちを伝えても「当たり前じゃん」と軽くあしらわれるだけでした。
ま、でも、梅雨時期じゃなくて良かった。
洗濯干しに燃えるお方、ポチッとな。

にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)
2011年10月13日(木) |
category : 子供,日常 |
我が家ではおむつを2種類用意しております。
普通の紙おむつと布おむつです。
家にいる時は布が多く、外に出る時と寝る時は紙おむつです。
私は姪の時、
もう10年近く前になりますがおむつ交換をしていますので初めてではなく、
手馴れたものとまではいきませんが私には簡単な作業ですね。
布は初めてでしたし、分厚さもあってやり難く、
未だにスムーズにスマートに交換することができません。
しかし、紙おむつは優れものですね~。
少々のおしっこならかなり溜めることができます。
私の場合、抱っこをしてて片手でおむつをグニュグニュ摘み、
ある程度の量になったら好感するようにしています・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が、
本日、いつものように抱っこをしてて
片手でおむつをグニュグニュ摘んで確かめるとかなりパンパンになっていました。
そうすると娘が泣きそうに・・・・・。
そんな事もお構いなしに私はグニュグニュを楽しんでいました。
あの吸水ポリマーのグニュグニュ感は気持ちが良いんですよね~。f(^_^;)
しかし、娘の顔が更に歪んできました。
そりゃ当たり前です。
おむつと思って摘みまくっていた物は娘のお尻だったのです。
結構、強く摘んでたからな~。
青くなっていないか心配です。f(^_^;)
そんな物を見られたら今の時代、ヤヴァイよな~。
娘よ、こんな父親でスマン。
私のおつむを交換した方が良いと思われたお方、ポチッとな。

にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)
2011年10月13日(木) |
category : はり・きゅう |
2011年10月11日(火) |
category : 子供,日常 |
2011年10月11日(火) |
category : i-Card |
2011年10月5日(水) |
category : 日常 |
大阪でお世話になっているH先生に招待され、
今 流行っているというウワサのFacebookとやらに登録してみました。
無料で登録・使用できるアメリカ発祥のSNSです。
まあ「不特定多数の色々なグループとネットでつながろう」みたいなものです。
SNSは小規模の物から大規模のものまで星の数ほどあり、
Facebookは大規模で世界的なものです。
mixiもその中の一つですがこれは日本人ユーザーが大多数のようです。
Facebookの起こりは、
ある男子大学生が違法に手に入れた女性の顔写真を勝ち抜きゲームに使用し、
その後、大学内の男女交流の場になり、
その後、他の大学もそれに参加するような形になり、
その後、今のような世界規模になってしまったと言う物です。
『ソーシャル・ネットワーク』という映画にもなりましたね。
またmixiや他のSNSがニックネームなのに比べ、
Facebookは実名登録というのも大きな特徴です。
さて、登録したばかりでさっぱり意味が判っていませんが、
やっているうちに判る日が来るでしょう。
しかし、このブログにプリウスのSNSが2つ、mixiとなると使いこなせるのか不安です。
f(^_^;)
ツイッターは最初からやる気は全くありません。
一言 つぶやくよりは少し長い文章を書きたい。
そんな気持ちです。
「長い文章・・・・・ってかブログを書いてないぞ」と突っ込まれたお方、ポチッとな。

にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)