2月の休診日のご案内

功起はりきゅう治療院スタッフです。

インフルエンザが猛威をふるっていますね(^_^;)

みなさまの地域はいかがでしょうか

当院でも手洗い・マスクはもちろん、衛生面にも気をつけていますが、最近は緑茶・紅茶がいいとテレビで盛んに言っているので飲み物はもっぱら緑茶&紅茶です♪

あ、でも患者さまにお出ししているのはいつもの《梅昆布茶》ですが(;^_^A

今が一番寒い季節なので、しっかり体調管理をしていきたいものですね。

それでは2月の休診日のご案内です。

【休診日】

日曜・祝日

16日(土)午後のみ休診

どうぞお間違えのないよう宜しくお願い致します。

この時期の過ごし方

皆様、新年あけましておめでとうございます。

今年は皆様にとって、更に良い年になると良いですね。

 

私は元日、家族そろって人生初の初日の出を観に城山に登りました。

先日、登った時と同じ舗装されていない山道を登り、

IMG_20190101_080432

ただ、登り始めるのが少し遅く、ロープウェー山頂駅に着いたのは午前8時前。

御日様は少し高く昇っていました。

しかし、思った以上の綺麗さに、身の引き締まる思いがしました。

 

さて、ご存じだと思いますが、今は冬です。

寒さに注意しましょう!・・・・・は当り前ですね(汗

昨年の11月7日の立冬から2月3日まで冬で、終わりの18日間は冬の土用になります。

つまり、1月17日より冬の土用が始まります。

 

「土用」と聞いて夏にある「土用の丑の日」を思い出す方は多いでしょう。

しかし、土用は夏だけでなく、春夏秋冬、すべてに存在します。

 

土用は飲食労倦、つまり暴飲暴食や労働による疲れで身体を壊しやすい時期なのです。

年末年始で胃腸を酷使し、不完全な状態で仕事が始まり、疲れが出始める時期です。

 

寒さと飲食労倦に注意し、春に備えましょう。

快適な生活を送ることができるようになります。

 

因みに、未だに大腿四頭筋に痛みがあることは、家族にも内緒です。

 
ランキング参加中です。


にほんブログ村

年末のごあいさつと1月の休診日

今年は西日本豪雨によりたくさんの被害があり、当院も浸水被害がございました。
そしてこの11月に2週間かけて院内のかさ上げ工事を行いました。
未だ復興途中のところもあると思いますが、被災されたみなさまが一日も早く元の生活が送れますよう心よりお祈り申し上げます。

当院は29日まで通常通り診療しておりますので、急な御用命にもできるだけ対応させていただきますのでお気軽にお申し付けください。

年始は1月4日(金)より通常通り診療致します。

【1月の休診日】
日曜・祝日
1月19日(土)午後のみ休診

それではみなさま、良いお年をお迎えください。

”冷えのぼせ”してませんか?

先週末より急に寒くなってきましたが、12月に入ったので当り前ですね。

ただ、徐々に寒くなるならまだしも、急に冷え込むのだけは勘弁して欲しいものです。

 

この時期・・・だけじゃないのですが、やはり”冷え症”の方は多く来院されます。

そして、漏れなく”のぼせ”がセットで現れています。

 

冷え症は誰でも想像が付くと思いますが手足が冷える現象で、酷い人はお腹や足腰、全身が冷える方もおられます。

一方、のぼせはどのような症状かと言いますと、顔や頭がボーっと熱くなるのが一般的です。

その他には頭痛、口の渇き、耳がかゆい、ドライアイ、鼻づまり、肩こり・・・と肩から上に熱が上って起こる症状があります。

暖房が効いた部屋で他の人は平気なのに、頭や上半身にしっとりと汗をかくという人もおられます。

これらは全て”のぼせ”と言える症状です。

決して代謝が良いのではありません。

 

冷えのぼせ

 

東洋医学的に説明しますと・・・

下腹の力が落ちた時、暖かい力を下に引き下げる力が落ちるため、上に熱が上って下りてこなくなるのです。

よって、下(手足など)が冷えます。

 

鍼灸ではどのように対処するのか?

簡単に説明しますと、上にある熱を下に下ろす事と、下腹の力を付ける事をやっていきます。

そうする事により、手足は温かく、上半身はスッキリしてきます。

 

治療後

 

靴下や、湯たんぽなども悪くはありませんが、身体の不調を整えた方が、健康的な生活が送りやすくなります。

 

お試しあれ。

 

ランキング参加中です。


にほんブログ村

久しぶりの城山

2日、久しぶりに城山に登りました。

何時もは一人ですが、今回は家族が揃っての城山です。

しかも、車道ではなく、舗装されていない山道を登ることにしました。

 

1543841938219

 

まだ、紅葉がわずかに残っています。

気温も丁度良く、グイグイと進めそうでした。

 

IMG_20181202_132816

1543841942457

しかし、傾斜がかなりあり、妻は遅れ気味。

私もちょっと危なかったですが、娘は軽快な足取りで登っていきます。

 

頂上に到着したころには、私の額からは汗が・・・娘の額はカラッカラです(汗

こうも体力の差を見せつけられるとは。

 

1543841933057

そして、山と言えば木登り・・・と言いますか、横向きに生えている木を渡る遊びですね。

写真では分かりにくいですが、ここはかなり傾斜があって、娘はへっぴり腰です。

しかし、そこはまあ、慣れですから、何回かやっているとすぐに自分から渡りたいと言い出す始末。

一番怖がっていたのは妻でした。

 

1543841947049

ひとしきり遊び山を降りると、待っていたのは燃えるようなもみじでした。

錦帯橋近くにあるアイスクリーム屋さんの前です。

 

IMG_20181203_214849

これは今回の戦利品。

朴葉味噌でも作ってみようかと。
ランキング参加中です。


にほんブログ村

12月と年末年始の休診日のご案内

功起はりきゅう治療院スタッフです。

いよいよ12月となりましたね。

今年は暖かいのでもう師走という感じがしません。

でもこれから寒くなるとやりたくなくなってしまうので、昨日窓ふきを済ませました(^O^)

みなさまのお宅はいかがでしょうか?

 

それでは休診日のご案内です。

【休診日】

日曜・祝日

12/8(土〕午後のみ休診

12/15(土)午後のみ休診

年末年始 12/31(月)~1/3(木)

 

以上、お間違えのないようよろしくお願い致します。

 

 

 

リニューアルオープン

功起はりきゅう治療院スタッフです。

11/10から2週間、治療院かさ上げ工事のため仮店舗営業をしておりましたが、工期を延長することなく無事に工事が終わりました。おかげさまで本日より治療院にて快適に診療を行っております。

 

治療院の記録のため工事の過程もアップしたいところですが、取り急ぎビフォーアフターをアップさせていただきます♪

 

《玄関》

 

ビフォー

106

アフター

dav

 

今回の最大の目的。

治療院の床を約20センチかさ上げしました。

 

dav

 

今まではある意味でバリアフリーでしたが、今回は玄関と室内の境目がわかりやすくなりました。

sdr

 

 

《待合室》

ビフォー

109

 

災害後、コルクマットが全滅したので冷たいクッションフロアのみ・・・

36963954_1783306595110925_2166354213880201216_n

 

アフター

絨毯を敷き詰めたので暖かくなりました。

sdr

 

《施術室》

ビフォー

災害前の絨毯は全部処分しました(涙)

121

 

アフター

 

dav

こちらはあまり変化はありませんね。

 

 

《トイレ兼更衣室》

ビフォー

 

113

 

アフター

dav

トイレも上げました。

壁紙とクッションフロアを一新して少し変化をつけました。

 

今回思い切って工事をしましたが、院内が暖かくなり快適になりました。

もう豪雨で被害に遭わないことを祈るばかりです(^_^;)

 

快く仮店舗へお越しくださったみなさま、本当にありがとうございました。

今後共、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

臨時休診のご案内

功起はりきゅう治療院スタッフです。

臨時休診のご案内です。

 

11/10(土)工事準備のため

11/17(土)大阪勉強会のため

 

なお、急患の場合はできる限り対応させていただきます。

大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

 

【重要】治療院改修工事に伴う仮店舗営業のお知らせ

功起はりきゅう治療院スタッフです。

当院では度重なる浸水被害のため、この度治療院のかさ上げ工事をすることとなりました。

改修工事中は仮店舗にて診療を行います。

みなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い致します。

 

治療院改修工事に伴う仮店舗営業のご案内

(11/10(土)~24(土)まで)功起はりきゅう治療院仮店舗地図.png6

・仮店舗は治療院裏の通り、約200メートル先です。

 

・改修工事期間中はご予約のみとなります。

 必ずお電話またはメールにてご予約をお願い致します。

 

・往診も往診料はいただきません。お気軽にお申し付け下さい。

 

・お車でお越しの方はご来院時に誘導致します。

 

なかなか日程が決まらず、告知がぎりぎりとなり大変申し訳ございません。

ご不明な点等ございましたら、お気軽にお電話またはメールにてお問い合わせ下さい。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

冷えにご注意を!

11月7日は立冬です。

暦の上では冬になります。

最近の朝晩の冷え込みは、かなりきつくなってきました。

 

これからは身体を冷やさないよう気をつけなければいけません。

・・・・・何を当り前なことを・・・と思われるでしょうが、結構、間違った方法をされている方が多くおられます。

 

まずお風呂。

冷え症の方は熱いお湯に浸かることが良いことだ、と思われているかもしれません。

しかし、熱すぎるお湯は逆効果でもあります。

返って、温度が低いお湯にゆっくり浸かる方が、風呂から上がってから冷えにくいですよ。

 

どうしても熱いお風呂に入りたい方は、半身浴にし、上半身が温まるまで入ってみてください。

そしてお風呂から上がる直前に肩まで浸かり、それから出ましょう。

身体に負担がかからず、適度に体が温まると思います。

 

次に靴下。

冷え症の方は必須アイテムですよね。

しかし、フリース生地など化繊のものは逆に冷える場合があります。

足の裏に汗をかいて冷え症になっている方は、特にお気を付けください。

化繊のものは蒸れ、逆に汗をかきやすくなります。

汗をかくと、次は冷えます。

また、皮膚が敏感な方は乾燥を助長させますので、かゆみ等を引き起こしやすくなります。

 

お風呂も靴下も上手に活用し、この冬を乗り切りましょう。