GWと5月の休診日のご案内

e495c04c7738d119d0fd317d4682998f_s

功起はりきゅう治療院スタッフです。

新緑がまぶしい季節になりましたね。

天気のいい日はドライブに行きたいな~とウズウズしております。

でもまだまだ気温の差が激しいですね。

体調管理には十分お気を付けください。

 

それではGWと5月の休診日のご案内を致します。

★休診日★

日曜・祝日

GW4/29・30、5/3・4・5・6

5/19(土)午後のみ休診

5/26(土)終日休診

 

お間違えのないようよろしくお願い致します。

みなさま楽しいGWをお過ごしくださいo(^▽^)o

 

 

うれしい来訪者

功起はりきゅう治療院スタッフです。

昨日、当院で治療をされ妊娠された患者さまが双子の赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました!

二人とも男の子でかわいい♥

まだ生後5ヶ月だそうですが、とてもしっかりしていて先生が抱っこしてたらなんともピッタリフィット(笑)

先生の立派なお腹が気持ちよかったのかもしれませんね(笑)

残念ながらお写真を撮らせていただくのを忘れていましたが、お土産にプリンをいただいたのでその写真を。

DSC_4737

 

DSC_4735

このプリン、菓子の木の有名な【月でひろった卵】のプリンで娘も私も大好き♪

美味しくいただきました!

Sさま、ありがとうございました(*^_^*)

【患者さまの声】を更新しました

当院で実施している患者さまのアンケート【患者さまの声】を更新致しました。

 

病院の治療では改善の見られなかった症状が、当院での治療で変化していく様子を詳しく書いてくださっています。

 

【刺さないはり?】【刺さないのに効果なんてあるの?】とお思いの方も多いと思います。

そんな方にはどんな説明よりも【患者さまの声】が一番届くのではないでしょうか。

 

【患者さまの声】ページでは院長からのコメントも掲載していますので

こちらもぜひご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

4月の休診日のご案内

功起はりきゅう治療院スタッフです。

錦帯橋の桜は満開ですね。昨日お花見に行きましたが、午後から花びらがハラハラと落ち始めました。

桜の命は短い。でもそれがまた桜のいいところですね。

昨日のお花見客の多いこと。やはり日本人は桜に魅了されていますよね。

 

それでは4月の休診日のご案内です。

【休診日】

日曜・祝日

4月14日(土)午後のみ休診

4月21日(土)午後のみ休診

 

GWは日曜・祝日のみ休診となります。

錦帯橋桜 2018.4

3月の休診日のご案内

功起はりきゅう治療院スタッフです。

遅くなりましたが3月の休診日のご案内です。

 

【休診日】

日曜・祝日

3月10日(土)午前のみ休診

3月17日(土)午後のみ休診

3月23日(金)午前のみ休診

半日休診日が多くご迷惑をおかけしますよろしくお願い致します。

 

ひなまつりも終わってしまいましたが、遅ればせながら当院のおひなさま。

また来年お目にかかります。DSC_4348

2月の休診日のご案内

功起はりきゅう治療院スタッフです。

今日は節分。みなさま豆まきの準備は万端でしょうか?

私はついつい買い忘れてしまい、娘に怒られてしまいました(^_^;)

昼休みに買いに行かなければ。

 

それでは2月の休診日のご案内です。

【休診日】
日曜・祝日
2月17日(土)午後のみ休診
2月24日(土)午前のみ休診

よろしくお願いいたします。

年末年始休診のご案内

毎日寒い日が続いていますね。

今年もあと十日ばかりとなりました。

当院は年末は30日がご予約のみとなっておりますが、それまでは通常通りです。

年末年始の休診日は

12月31日(日)から1月3日(水)までとなっております。

よろしくお願い致します。

梅雨の体調管理、できていますか?

6月6日、山口県は梅雨入りしましたが、ほぼ雨は降らず、やっと昨夜から梅雨らしい雨が降りました。

朝からバケツをひっくり返したような土砂降り・・・と思ったら止んだり、とにかく変な天気です。

お昼には日差しも見えてきました。

 

当院の駐車場に植えられたアジサイも、心なしか元気がないようにも見えます。

 

IMG_20170630_103914

やはりアジサイには適度な雨とカタツムリでしょう。(*^。^*)

私は雨が嫌いですが、このセットだけは別物です。

 

さて、梅雨の体調管理はできていますか?

東洋医学ではこの時期、「湿邪」が影響して体調が崩れると考えられています。

湿気が身体の流れを邪魔し、色々な症状を引き起こします。

  1. だるさ
  2. 眠気
  3. 食欲不振
  4. むくみ
  5. 関節の痛み

などです。

 

鍼灸での治療は、この邪魔している湿邪を取り除き、乾燥させるように持っていくことです。

治療により湿邪が取り除かれると、即座に身体がスッキリしますよ。(*^^)v

 

家庭で気をつけることを書いてみます。

  1. 体を冷やさない
  2. 冷飲食を食べ過ぎない
  3. 除湿をし部屋を快適にしておく
  4. 適度な運動をする

などです。

ただ、熱中症の危険もある時期ですから、のどが乾けば水分を取るようにしましょう。

 

「体を冷やさない」についてですが、こう聞くと逆に体を温める方がおられます。

あくまでも冷やしすぎない程度に留めてください。

身体を温めすぎると汗が出て不快になりますので、こまめに汗を拭くようにしましょう。

 

足三里のお灸もとても効果的です。

tubo10※画像は せんねん灸のサイト より

 

ひざのお皿のすぐ下、外側のくぼみに人さし指をおき、指幅4本そろえて小指があたっているところが足三里です。

胃腸の働きを整えてくれ、湿邪が溜まらないようにしてくれますよ。

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)

 

にほんブログ村

小児はり

【小児はり】

当院では産まれたてのお子様から治療を受けていただけます。

夜泣き・かんむし・夜尿症(おねしょ)・アトピー性皮膚炎

など、お子様の症状でお困りの際はぜひご来院ください。

当院では【刺さない鍼】を使用しておりますので、赤ちゃんから安心して治療を受けていただけます。

20170406_01

 

お子さまの身体は敏感です。

精神的なもの、環境、天候などが身体に影響を与える場合があります。

【気】【血】【津液(水)】の流れを整えることで、症状が緩和されていくことが多くあります。

治療の痛みなどは全くございません。

また、ご家庭でできる簡単な治療法をお教えする場合もあります。

最初は不安そうなお子さまも2回目からはリラックスして治療を受けられています。

小さなお子さまは抱っこしたままでも治療できます。

ご心配な方はご相談だけでもお越しください。

 

また、当院には待合室におもちゃや絵本、ベビーチェアもご用意しております。

116

135

お待ちのお子様のお相手もスタッフが致します。

(ご予約時にお申し付けください)

077

どうぞ安心してお連れください。

 

治療案内へ戻る