奥様はサイヤ人か?

明日から天気が崩れるという情報を得た奥様。

 

「今日は歩くぜ」

と意気込んでおられました。

 

治療院から城山山麓までが1km強。

それから上り始めて、治療院から山頂に付くのが徒歩で40分弱。

 

 

一番最初に登った時の奥様は、山麓で一休み、途中で2回休み、

山頂でも休まれたのですが、毎回、休む回数が減ってきました。

 

今日で4回目なのですが、山頂まで一回も休みなしで登ったのです。

 

 

負ける(休む)度に強くなる。

まさにサイヤ人。

 

 

こりゃ、富士山登頂も夢じゃない? (-^艸^-)

治療院内 リニューアル

ホームページに引き続き、治療院の内部もリニューアルしている「途中」です。

 

CIMG2331

 

 

今までは受付がなく、すぐにカーテンで仕切られた治療室でしたが、

ハイカウンターを置いて受付を作りました。(o^-')b

 

ぐっと治療院らしくなりました。

 

 

私だけだとこういったところに気は回らないのですが、奥様の助言によるものです。

 

患者さんからの評判も良いです。

 

いやはや、何とも。f(^_^;)

富士山の山開き

が後、20日を切りました。

 

日本一高い山、富士山。

日本にいて知らない人は、そんなにはいないでしょうね~。

 

その富士山、毎年7月に山開きとなります。

その前日には前夜祭が行われるそうですが・・・・・参加してみたいような・・・f(^_^;)

 

 

毎月、アウトドアで有名なL.L.Beanからカタログが送られてくるのですが、

その中にこんなチラシが入っていました。

これを見るのは今年で2回目かな。

 

富士山

 

そう、去年6月のチラシが私の心に強く残りました。

 

そして、私の身体を富士山頂に運ぶ切っ掛けになったのです。

 

[caption id="attachment_234" align="aligncenter" width="300" caption="富士山頂〈平成21年8月撮影〉"]富士山頂〈平成21年8月〉[/caption]

 

 

今月初め頃、去年8月に一緒に登頂した友人からお誘いの連絡がありました。

しかし、ここ最近の私の生活環境が激変し、

トレーニングどころではないので取りあえずはお断りしたのですが・・・・・、

一人で行くのも気が引けますし・・・・・しかし、やはり・・・・・。

 

あの連絡があってからというもの、最近の城山登山も自然とハードに・・・・・(;◔ิд◔ิ)

やはり、富士山を諦め切れていないようです。

 

奥様と宝永山〈富士山中腹〉辺りまで行ってみようかな~。

「鍼は痛い」のイメージは払拭できるのかっ!?

本日、奥様の友人が遊びに来られました。

しかも、ケーキを持って・・・・・ありがとうございま~~す。+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

 

 

このお方、お付き合いでハードなゴルフをやって筋肉痛だそう。

 

奥様は「鍼、受けてみたら?」と鍼のお誘い。

 

しかし、ご友人の反応は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「え~~。鍼って痛くない~?時間はどれくらいかかるの~?」

 

 

とちょっと不安そう・・・・・・・・・・・・・・_ノ乙(、ン、)_ 悲しい・・・

 

 

で、奥様が説明をして治療を受けることに。

 

 

約15分後、治療を終え、「痛かった?」と聞くと

 

「えっ!? 鍼、刺さってるの?」

「いえいえ、もう、治療は終わりましたよ」

「えっ? いつ、鍼をしたの?」

「いや・・・・・2~3箇所、鍼、しましたけど・・・・・」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・判らんかった~」

 

 

と。

 

 

当院の特徴である「痛くない」「時間がかからない」を実感してもらえたようです。

 

良かった、良かった。

桑の木

私の通勤路に桑の木が3本、植えられています。

 

畑の余ったスペースに植えた、という感じなのですが、何のためなのでしょうね。

実を収獲して市場に出すわけでもないでしょうし、蚕を飼っているのかな~?

 

 

CIMG2324CIMG2325

 

先月末までは実がちっちゃくて青々としていたのですが、かなり色づいてきました。

これを見る度に「青梅、渇を癒す」を思い出してしまいます。

 

いや、別に食べてやろうという事ではないんですけどね。f(^_^;)

しかし、想像しただけでも咽の渇きは治まって来るから不思議です。

 

 

さて、本日も城山に登ってきました。(o^-')b

天気が良いと登山客も多いです。

 

[caption id="attachment_221" align="aligncenter" width="300" caption="ストレッチに余念の無い奥様"]ストレッチに余念の無い奥様[/caption]

結婚式のストレス

は物凄いものがあるのでしょうね。

 

私も先日、経験しました。

といっても、ストレスと暴飲暴食で胃腸を壊した程度ですが・・・・・f(^_^;)

 

いや、男性なんかよりも女性のストレスは想像ができないと思います。

 

男性は「結婚式なんてどうでもいいや」って人が多い〈私見ですが〉のに対して、

女性の認識は違うようです。

そりゃ人生のスタートを祝うための式ですから当然と言えば当然なのですが・・・。

うちの奥様も、式の準備でかなりの体力を消耗していました。

プログラムや席札のチェック、私のお尻を叩く事に余念がありませんでした。

お陰さまで良い式が出来たと思っていますし、来てくれた人も喜んでくれました。

 

 

 

先日、患者さんから相談を受けました。

「娘の結婚式が近いんだけど、体調が思わしくないんです」と。

で話を詳しく聞いてみると、やはり「式の準備に心血を注いでの体調の崩れ」の疑い。

「近いうちに一緒にどうぞ」と娘さんに来てもらう事にしました。

 

 

娘さんが来院されたのですが、主訴は首の筋違いの様子。

しかし、愁訴は唇の荒れが酷く、後1ヶ月無い式を目前にして心配そうです。

神経が高ぶって不眠も訴えられていました。

 

 

診察してみると、想像通りの血〈ケツ〉の使い過ぎ。

 

血は筋肉の使い過ぎ〈運動のし過ぎ〉、気の使い過ぎ、眼の使い過ぎ、根を詰めた時

などによって起こる状態で、それが脉やお腹に表れていました。

 

 

それだけでは唇までに症状は表れないと思うのですが、

それが長時間続いているために違うところが消耗しきってきたようです。

 

 

事の起こりである血の不足はとりあえず置いておいて、

新たに障害を起こしている部分を治療。

それで下腹に力が出てくるのが感じられました。

首も楽そうです。

 

 

初回はこれで治療を終え、帰ってもらいました。

まだ痛みは残っているのに治療を終えたわけですが、

痛みを完全に無くそうと症状がなくなるまで治療をすると、

逆にだるさや痛みが出る場合があります。

 

ただ、治療中は「どう式を乗り切るか」など生活面の指導に当りました。

一番、気の使うところです。

今、

「やり過ぎないほうが良い」

「もう少し気を抜いて」

な~んてアドバイスしても無理でしょうし、逆に火を点ける可能性も。f(^_^;)

 

 

結婚式、しておいて良かった~~~っ!! f(^_^;)

してなかったらアドバイスできんかった。

「Wカップ関連」って・・・・・f(^_^;)

今朝から変なお天気ですね~。

またもや夫婦揃って城山に登ってきたのですが、帰り道で雨に遭ってしまいました。

結構、降っていたので濡れてしまいましたが、どうせ着替えるので問題なしでしょう。

 

 

さて、家を出る前にニュースを見ていたのですが、サッカーのニュースでした。

私は全く興味が無いのですが、

Wカップ前の強化試合で南アフリカでナイジェリア対北朝鮮の試合があったらしいです。

そこで大量に殺到したファンが押し倒されて10人が負傷したとか。

興味が無いのでファンの気持ちは判りませんが、怖い事件ですね。

 

で、次のニュースに移る時のアナウンサーの言葉。

 

 

「では、次もWカップ関連のニュースです」

 

 

と、神妙な面持ちで伝えたのでどんなニュースなのかが気になりました。

 

 

 

 

 

「南アフリカ(会場の近くだったか)で現金輸送車が襲われました」

 

 

 

「えっ!?      それって・・・・・関連?」

 

 

まあ、広~~~~~~くみれば関連ですけど、Wカップ、関係ないですし。

南アフリカは関連してますけどね~。

 

時々、こういうアナウンサー、いますね~。

温泉&ホタル

島根県柿木村周辺に温泉&ホタルを求めてみました。

 

以前、見たホタルが忘れられなくて・・・・・。

ここら辺りでは府谷が有名ですが、私はあまり見たことが無かったので島根をチョイス。

 

田植え

田植えも最盛期ですね~。

 

まずは温泉って事で、一路、六日市方面へ。

木部谷温泉「松の湯」に入るつもりだったのですが・・・・・

 

CIMG2306

 

orz ・・・・・

 

CIMG2307

 

定休日が「6」の付く日になってる~・・・・・。

 

仕方が無いので、間欠泉を観に行く事に。

この温泉の裏手に、この辺りでは珍しい間欠泉があるのです。

 

CIMG2309

 

すぐ横を流れる水が、鉄分の関係でか茶色になってますね~。

 

CIMG2310

 

約25分間隔で約5分間も吹き出るそうです。

 

CIMG2311

 

暫く待ちましょう。

 

 

 

 

 

約15分間、何も起きませんでした・・・・・。

 

 

で、ついに・・・・・

 

 

CIMG2313CIMG2314

 

そしてクライマックス

 

CIMG2317

 

 

最初はお店と一緒で定休日なのかと心配してしまいましたが、

約2mも勢い良く吹き出てくれました。+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

 

 

良い物を観させてもらいましたので、腹ごしらえを。

ホタルを観るのにもまだ時間が早かったですし。

 

道の駅「かきのきむら」に行ってみたのですが、お休み~。_ノ乙(、ン、)_

その向側にあるレストランに入ったのですが、ハンバーグ、ステーキ共に美味しい。

(o^-')b

いきなり入ったお店で美味しいとビックリしますね~。

また、行きたいです。

 

 

腹ごしらえがすんで、ホタルには早いので温泉へ。

 

すぐ側にある「老人福祉センター はとの湯荘」に。

ここのお湯も鉄分を含んだ茶色いお湯で、かなり温まりました。(o^-')b

 

 

女将さんからホタル情報を仕入れる事に。

しかし、今年のこの辺りはまだ寒いからまだ出ないのでは?との事。

例年とは様子が違うようです。

 

 

しかし、ここまで来たのだから、と言う事で私のお薦めポイントへ行きました。

 

 

 

が、

 

 

2~3匹しか出ませんでした。orz

 

やはり、少し肌寒かったようでホタルには厳しい温度のようです。

 

 

気を取り直して、岩国の有名処、府谷へ行く事にしました。

 

着いたのは9時前だったでしょうか。

ちょっとホタル観賞には遅い時間だったのですが、それでも30匹はいたでしょう。

湯上りで、とても良い夕涼みになりました。

朝の散歩

いつも患者さんに

 

「暖かくなってきたんだから運動したらどうです?」

 

と生活指導なんかしていますが、いざ、自分を見直してみると・・・・・f(^_^;)

 

って事で、以前から奥様にも勧めていたのですが、やはり主婦は家事が忙しい様子。

やる気があっても中々実現しそうにありませんでした。

 

しかし、計画を練ってやっと実現しました。

 

車で家を朝7過ぎに出て治療院に向かい、7時17分から城山に向けて歩きました。

奥様は城山初登山だそうで、ちょっと張り切り気味。icon_razz.gif

 

[caption id="attachment_161" align="aligncenter" width="300" caption="朝の錦帯橋"]朝の錦帯橋[/caption]

 

名勝に指定されていると言う錦帯橋を散歩コースに選べると言うのも贅沢な話です。

 

朝は少し肌寒くもありましたが良いお天気で、

歩くうちに段々と体が温まってきて気持ちが良いくらいです。

 

 

城山登山には色々なコースがあるのですが、今回は車道のコースにしました。

登っていると多くの登山客とすれ違います。

そのほとんどの方が挨拶をされるんですよね~。

当然と言えば当然なのですが・・・・・やっぱ、気持ちが良いものです。

 

人通りも無くなり2人が黙々と登っていると、山の方から「カサカサ」っと音が・・・・・。

 

奥様が「あっ、イノシシだっ!」と。

 

よく眼を凝らしてみると、数頭のイノシシが移動しているところでした。

すぐさまカメラを構えたのですが、逃げてしまった後でした。

 

 

歩行開始から約40分後、数回の休憩を挟みながらついに登頂しました~。

+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

 

CIMG2299

 

といっても、ロープウェーの時計台までです。

 

CIMG2297

 

少し煙っていましたが、良い眺めです。

 

[caption id="attachment_164" align="aligncenter" width="300" caption="ストレッチに余念が無い奥様"]ストレッチに余念が無い奥様[/caption]

 

機械でも人間でも同じ。

使う前と使った後の手入れは大事です。(o^-')b

これを怠るから故障するんですぞっ!

 

と、自分に言い聞かせながら下山するのでありました。

 

[caption id="attachment_170" align="aligncenter" width="225" caption="逆さ城山"]逆さ城山[/caption]