山口県岩国市の脈診流漢方はり治療院

5月の休診日と過ごし方

2023.04.26

こんにちは😊
4月の気温は乱高下しましたね。みなさま体調はいかがですか?
 
それでは5月の休診日をお知らせします。
【休診日】
GW 4月29日(祝) ご予約のみ
4月30日(日) 休診
5月1日、2日 通常通り
5月3日(祝)~7日(日) 休診
日曜 休診
5月20日(土) 午後のみ休診
【5月の過ごし方】
4月終わりの天候は乱れて寒暖差が激しく、体調を崩された方が多かった印象です。
5月6日から夏に対応できる身体になるのですが、気温が上がらない場合、身体が混乱してしまいます。
少しでも寒いと思えば、服装を見直しましょう。
また、身体を動かし、体温を上げるようにしてみてください。
汗をかいた場合、身体が冷えやすくなるので、必ず拭き取ることをお忘れなく。
この時期、しっかり体調管理を行うと、梅雨時期のだるさが楽になります。
良い体調で5月を乗り切りましょう。
庭のミヤマキリシマが綺麗に咲きました✨

4月の城山ハイキング

2023.04.10

今月も城山ハイキングに行ってきました\(^o^)/

桜は一気に散ってしまいましたが、今度は新緑がとても眩しい✧✧最高のハイキング日和でした(*^^*)


集合場所の紅葉谷入口🍁

さあ出発です!


途中休憩も挟みながらのんびり登ります。

ちょうど30分で到着!

お疲れ様でした(((o(*゚▽゚*)o)))
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
またのご参加お待ちしております(´>∀<`)ゝ

☆城山ハイキングのお知らせは、公式LINEと院内にてご案内しております☆

4月のお知らせと過ごし方

2023.03.31

こんにちは☺️
錦帯橋の桜が満開ですね🌸

それでは4月のお知らせです。

①4月の休診日  

  日曜・祝日  
  4月15日㈯ 午後休診


②【はりきゅう券更新のお知らせ】

岩国市国民健康保険並びに後期高齢者保険の方ではりきゅう券をご利用の方は4月から新しくなりますので、ご来院前に保険証と印鑑をご持参の上、市役所または出張所にて申請して下さい。(治療院向かいの岩国供用会館に出張所がございます)

③院長コラム

【4月の過ごし方】
今年は早くから暖かな気候で、錦帯橋の桜も満開になるのが早かったですね。
その分、朝晩の冷え込みも激しく、体調に影響する場合も多く見受けられます。
身体が寒さに対応できず、筋肉の引きつり、精神の乱れ等が現れやすくなります。
朝晩に身体を冷やさないよう心掛け、昼間は軽く身体を動かしましょう。
ウォーキングなどはお勧めで、4月後半になるにつれ動く量を増やすのも良いと思います。

17日から5月5日まで土用の季節で、胃腸が弱りやすくなります。
暴飲暴食に気を付けることはもちろんですが、よく噛んで食べるようにしましょう。

城山ハイキング

2023.03.15

先日の日曜日、患者さまにも声掛けして『城山ハイキング』に行ってきました〜\(^o^)/

吉香公園内の紅葉谷から出発!

いきなり急な坂道ですが、ここを登り切ればあとはなだらかな坂道です。


ちょうど30分で登りきれました〜♪


下山後、吉香公園を散歩しましたよ。

梅が見頃でとてもキレイでした(*^^*)


身体を動かすのに良い季節なので、『城山ハイキング』オススメです♪

サクラの満開

2023.03.11

3月も中旬に入りましたが、我が家ではすでに桜が満開です。



普通の桜とはちょっと違いますが・・・・・。



そうです。
桜は桜でもサクランボです。
今はちっちゃな花の周りにちっちゃなハチがぶんぶん飛び回っています。
普段は嫌煙されがちなハチですが、サクランボのことを思うと、このハチも愛おしいものです。

5月くらいだったですかね。
赤くてちっちゃなサクランボの実がいっぱい付くのを想像すると、本当に楽しみです。

記事一覧

2019年3月以前のブログはこちらへ

5月の休診日と過ごし方

2023.04.26

こんにちは😊
4月の気温は乱高下しましたね。みなさま体調はいかがですか?
 
それでは5月の休診日をお知らせします。
【休診日】
GW 4月29日(祝) ご予約のみ
4月30日(日) 休診
5月1日、2日 通常通り
5月3日(祝)~7日(日) 休診
日曜 休診
5月20日(土) 午後のみ休診
【5月の過ごし方】
4月終わりの天候は乱れて寒暖差が激しく、体調を崩された方が多かった印象です。
5月6日から夏に対応できる身体になるのですが、気温が上がらない場合、身体が混乱してしまいます。
少しでも寒いと思えば、服装を見直しましょう。
また、身体を動かし、体温を上げるようにしてみてください。
汗をかいた場合、身体が冷えやすくなるので、必ず拭き取ることをお忘れなく。
この時期、しっかり体調管理を行うと、梅雨時期のだるさが楽になります。
良い体調で5月を乗り切りましょう。
庭のミヤマキリシマが綺麗に咲きました✨

4月の城山ハイキング

2023.04.10

今月も城山ハイキングに行ってきました\(^o^)/

桜は一気に散ってしまいましたが、今度は新緑がとても眩しい✧✧最高のハイキング日和でした(*^^*)


集合場所の紅葉谷入口🍁

さあ出発です!


途中休憩も挟みながらのんびり登ります。

ちょうど30分で到着!

お疲れ様でした(((o(*゚▽゚*)o)))
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
またのご参加お待ちしております(´>∀<`)ゝ

☆城山ハイキングのお知らせは、公式LINEと院内にてご案内しております☆

4月のお知らせと過ごし方

2023.03.31

こんにちは☺️
錦帯橋の桜が満開ですね🌸

それでは4月のお知らせです。

①4月の休診日  

  日曜・祝日  
  4月15日㈯ 午後休診


②【はりきゅう券更新のお知らせ】

岩国市国民健康保険並びに後期高齢者保険の方ではりきゅう券をご利用の方は4月から新しくなりますので、ご来院前に保険証と印鑑をご持参の上、市役所または出張所にて申請して下さい。(治療院向かいの岩国供用会館に出張所がございます)

③院長コラム

【4月の過ごし方】
今年は早くから暖かな気候で、錦帯橋の桜も満開になるのが早かったですね。
その分、朝晩の冷え込みも激しく、体調に影響する場合も多く見受けられます。
身体が寒さに対応できず、筋肉の引きつり、精神の乱れ等が現れやすくなります。
朝晩に身体を冷やさないよう心掛け、昼間は軽く身体を動かしましょう。
ウォーキングなどはお勧めで、4月後半になるにつれ動く量を増やすのも良いと思います。

17日から5月5日まで土用の季節で、胃腸が弱りやすくなります。
暴飲暴食に気を付けることはもちろんですが、よく噛んで食べるようにしましょう。

城山ハイキング

2023.03.15

先日の日曜日、患者さまにも声掛けして『城山ハイキング』に行ってきました〜\(^o^)/

吉香公園内の紅葉谷から出発!

いきなり急な坂道ですが、ここを登り切ればあとはなだらかな坂道です。


ちょうど30分で登りきれました〜♪


下山後、吉香公園を散歩しましたよ。

梅が見頃でとてもキレイでした(*^^*)


身体を動かすのに良い季節なので、『城山ハイキング』オススメです♪

サクラの満開

2023.03.11

3月も中旬に入りましたが、我が家ではすでに桜が満開です。



普通の桜とはちょっと違いますが・・・・・。



そうです。
桜は桜でもサクランボです。
今はちっちゃな花の周りにちっちゃなハチがぶんぶん飛び回っています。
普段は嫌煙されがちなハチですが、サクランボのことを思うと、このハチも愛おしいものです。

5月くらいだったですかね。
赤くてちっちゃなサクランボの実がいっぱい付くのを想像すると、本当に楽しみです。

記事一覧

2019年3月以前のブログはこちらへ

お問い合わせ

健康で明るい未来のために
私たちがお手伝いさせていただきます。
いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。

0827-41-1334

メールで問い合わせる

診療時間: 9:00~11:30、14:00~20:00 
休診日:日曜・祝日

LINE@でも予約できます。

〒741-0061 山口県岩国市錦見4-8-2