毎年の恒例行事 パート2

「さ、始めましょうか」

 

 

の言葉が終わらないくらいにプシュッと缶を開ける音が聞こえました。

 

Hさんは運転手と言う事でファンタオレンジだったかな?

 

先ずは貝類の調理。

と言っても、瀬戸貝は味付けはせず鍋で蒸すだけ、サザエはグリルで醤油を垂らすだけ。

素材は間違いないのでシンプルなのが旨いんですよ。

 

 

CIMG4893CIMG4886

 

もう、お気付きの方もおられるかも知れませんが、ここはキッチンです。

恥ずかしながら、貝類はここで平らげてしまいました。

出来立てが旨いので仕方がありません。ヽ(*´з`*)ノ

私達が悪いんじゃないんです。

 

 

お次は・・・・・と。

 

CIMG4890

 

ウマヅラハギの造りです。

私が突いたので担当者です。(o^-')b

分厚い皮を取って3枚に下ろし、中骨を取って5枚に。

 

しかし、このままでは造りにはできません。

分厚い皮の下に薄皮があるのでそれも取ります。

 

CIMG4898

 

指では剥げないので・・・・・

 

CIMG4896

 

薄皮を下にして、包丁でそぐようにして剥ぎます。

 

CIMG4899

 

綺麗な身ですね~。

ヤスを突いたところに血がありますが、これは洗えばかなり落ちるので問題なし。

 

CIMG4897

 

肝も取れたので・・・・・・・・・・・・・・・ウッヒッヒッヒ~。

これ、書いてても涎が出てきました。

下品で失礼いたしました。f(^_^;)

 

出来上がった物は冷蔵庫で冷やし、他の調理をします。

 

 

F先生は、私が造りを仕上げている時、

メバル類の塩焼きとF先生が突いたカレイなどの煮付けをされていました。

 

一段落し、塩焼きや煮付けができるまで造りで飲むことに。

 

CIMG4903

 

アサツキをのせ、肝を潰してポン酢をぶっかけました。

これ、思い出しながら書くのって身体に悪いですね。

 

造りを数枚たっぷりのポン酢と肝にからめ、口に運ぶ。

いや~、実に旨かったです。

 

 

本日の武勲を称えあっているうちに、塩焼きと煮付けが。

 

CIMG4900

 

左がホゴメバルの塩焼き、右が一般的なメバルの塩焼き。

普通のメバルも旨い事は勿論なのですが、ホゴメバルの旨さはまたピカイチ。

身がしっかりしていて味もあります。

あまり一般的には売られていないのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

CIMG4902

 

食べかけて申し訳ないのですが、煮付けができました。

味付けがまた最高!!

添えられている白ネギが甘くて堪りません。(o^-')b

「何なんだよ、こいつはっ!!メインでもないくせにっ!」って怒り気味に言いたいくらい。

 

 

この煮付けの出汁が余ってしまったので・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

CIMG4904

 

F先生お勧めのそうめん出汁としていただきました。

浸ける濃さは加減が必要ですが、熱い出汁がまた旨いっ。

 

 

最後にメバルとウマズラハギのアラで作った味噌汁をいただきました。

 

CIMG4908

 

魚の良い出汁がいっぱい出てて、とっても美味しかったです。

 

 

3人、ずっと笑ってました。(-^艸^-)

旨い物があると笑顔になってしまいますね~。

こりゃ、仕方がない。

 

 

しこたま飲んでしまいましたが、最後は3人でお方付け。

事故も起こらず、良い日でした。

 

 

 

 

何度も唾液が出てしまったお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です