久々の城山登山

久しぶりに城山に登りました。

021

 

昨日の雨とは打って変わって、本当に初夏の心地よい日差しでした。

明日は立夏で暦の上では夏になります。

 

「春(2月)からは少しずつ運動をした方がよいですよ~」

と患者さんにはお伝えしているにもかかわらず、

私自身は全く運動をしていなかったので「そろそろ始めなければ」と焦りも感じていました。

 

紅葉谷公園は新緑が目に鮮やかで、秋じゃない今は穴場スポットです。

 

002

 

と、ここまでは何の問題もなかったのですが・・・・・

本当に久しぶりだったので、ロープウェー山頂駅に着くまでは何も目に入りませんでした。

そんな事より、登り始めの急な坂でバテバテになってしまい酸素不足の金魚状態。

明日も登らなければ・・・。

 

ロープウェー駅には街に向かってカメラが付いているのですが、

3台も付いていたとは知りませんでした。

全て角度が違うので、違うものを見つめているようです。

 

005

 

山頂で少し休憩し、下山。

やっと周りの景色が目に入ってきました。

 

クモはあまり好きではありませんが、朝日が当たったクモの巣って本当に奇麗です。

 

017

 

こちらはギンリョウソウ。

ユウレイタケとも言われます。

腐生植物で土の下に菌根を作り、その菌から栄養を吸収して育つようです。

土の栄養は吸収できないのです。

 

013

 

014

 

ピクサーの電気スタンドみたいで可愛いですよね。

 

次はお判りでしょう。

キクラゲです。

いずれこれを食べてやろうと思っているのですが、

恐怖心と同じくらい「これは登山の目を楽しませる」という意識が強くて採ることができません。

 

003

 

ようやく下山し、街中を歩いて帰りました。

途中に宇野千代さんの言葉が刻まれている板が何箇所かあります。

 

022

 

恥ずかしながら私は宇野千代さんのことをあまり知らないのですが、

どの言葉を読んでも全ての事に通じる力があるようです。

鍼灸の勉強も熱中し、夢中になると新しい発想が生まれるような気がします。

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)


にほんブログ村

治療の見学

院長の中本です。

 

最近、時々、鍼灸治療の見学者が当院に来られます。

当院の治療は「てい鍼」という全く刺さない鍼のみを使用しており、

山口県人には余り馴染みの無いものです。

 

CIMG3198

 

しかし都会にいる鍼灸師には少しずつ存在が広まっており、

私が所属している大阪漢方鍼医会にも入会希望者がコンスタントにあるようです。

 

都会で免許を取得した鍼灸師の皆さんがてい鍼や鍼灸本来の古典治療に興味を持ち、

田舎に帰った時にぶつかる壁、「勉強する場所が無い」と言うことです。

と言う私も、未だに毎月大阪へ通っているのはそのためです。

しかし、近くに良い場所があればどれだけ助かることか。

 

そういった思いから、見学希望を断ることはしておりません。

私もこれで苦労していますから、そういった苦労を味あわなくて済むならそれに越したことはない。

そういう気持ちからです。

 

ま、全く私にメリットが無いかと言えばそうでもありません。

私の勉強嫌いの性格から、そういった方を受け入れた方が私の強制的な勉強になるからです。

見方によれば、私の方が得をしている・・・いや、まだそこまで大人にはなりきれていないかも。

 

一つ問題があるとすれば、私の説明ベタでしょうか。

いつも見学者が帰られた後、「他に上手な説明があったな~」と反省しっぱなしです。

 

これからも勉強していかなければ。

似顔絵

本当に久しぶりのブログになってしまいました。(汗

 

昨日、広島のデパートに行くと似顔絵コーナーがありました。

描いている人を見ると、以前、娘の似顔絵を書いてくださった方でした。

 

私はこの方の絵が好きで、

機会があればまた描いてもらおうと思っていたので早速お願いすることに。

 

約10分後・・・

 

honoka

以前、描いてもらった方が似ているような気がしますが・・・やはり好きなタッチです。

 

数年置きに描いてもらおうかな~と思っています。

偶然の出会いに感謝です。

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村

中之島公園(大阪市)のバラ園

先日、大阪で鍼の勉強会があったので行ってきました。

 

今はバラの季節です。

中之島公園のバラが見ごろを迎えていました。

 

CIMG9132CIMG9133CIMG9134CIMG9135

かなり広い公園で、多くの見物人がカメラを片手にバラを楽しんでいました。

本当に色々な種類があるんですね。

 

すぐそばには川が流れているのですが、珍しい光景を見ました。

CIMG9137

ハトが水の中に座りこんでいます。

確かに日差しは強くなってきたとはいえ、真夏日の気温ではないのですが・・・

と思って眺めていると、

CIMG9138

水浴びを始めました。

あまり見ることのない光景に、すぐさまカメラを向けてしまいました。

 

この日の勉強会は入門講座の実技講師担当でしたが、人に説明するのはとても緊張します。

ちゃんと伝わっていればいいのですが・・・・・反省の日々です。

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村

「はり」つながり その3

仕事で肩はこりませんが、今回の仕事は肩がこりました。(*_*)

CIMG9128

ど~ですか、この出来上がり・・・と言っても未完成品で左右が合わさって完成ですし、

左のは裏側ですからこれで何かが判る人は素晴らしい!

さて、誰でしょうね~~~?

右側は後頭部の部分で、娘の名前を刺しゅう糸であしらってみました。

 

ここまで出来上がって眺めてみると、名前が右上がりなのに気付きました。

最初は「ま、いっか~」って思っていたのですが、段々と気になりだしてきたので

CIMG9129

ハートを付けてごまかしてしまいましたが、即席案としてはベタな仕上がりに。

ま、相手は3歳にもならない娘。

これで良しとしましょう。

 

そしてこの2枚を縫い合わせると

CIMG9131

こんな感じになりました。

立体になったので、更に違和感を感じなくなりました。

 

ぶら下げる黄緑色の紐にクロスステッチをあしらいました。

これはデザインの意味もありますが、セカンドアンパンマンの時の苦い思い出があります。

これをもらった子供は嬉しくて引っ張るのです。

そうするとフェルトなのでノビノビになってしまい、早めに切れる危険性が出てきました。

そこでクロスステッチで強化してあります。

 

いや~、本当に時間がかかりました。

皆が寝静まった夜にチクチクやったというのもそうですが、縫う部分が多くて多くて。

しかもですね~・・・・・えっ? 苦労話はうるさい?

そりゃそうですね。

 

で、新たに仲間入りしたのはこの方でした!

 

CIMG9130

娘の通園カバンにでも付けてもらいましょうかね。

 

よ~く見ると怖いですが、ぱっと見、可愛いでしょ?

 

ランキング参加中です。(*^_^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ

にほんブログ村

小児はりのお供に・・・

鍼灸院では子供さんの治療を行うことも多いです。

 

その多くは夜泣きや疳虫(かんむし)、風邪症状ですが、最近は皮膚疾患も多いです。

そして子供さんの多くは病院・治療院を嫌がります。

これはある意味、仕方のない事かも知れませんがなるべく避けたいことです。

 

待合室におもちゃを置いていても、治療ベッドに来ると嫌がったり・・・。

ま、幸いに今のところ当院でそういった子供さんは本当に少ないのですが、

かと言って次に来院される初めての子供さんが嫌がらないという保証はありません。

 

そこで何か手を打たないと・・・何ができるだろう・・・私の顔が子供受けするとも思えないし・・・

 

CIMG9118

こんなものを作ってみました。

アンパンマンに出てくるかびるんるんです。

娘にはアンパンマンなどを作っていましたが、ひそかに人気のあるこれが私のお気に入りです。

 

CIMG9125

 

これで子供たちが怖がらなくなるのは間違いないですし、羨望の的になるでしょう。

 

と、やりきった感に浸っていたところに奥さまの一言二言。

 

奥さま「なぜ、アンパンマンにしなかったのですか?」

私「いや・・・ちょっと面白いでしょ? お母さんたちは大笑いだと思うのですが・・・」

奥さま「子供たちに向けてでしょ?」

私「いや・・・・・」

奥さま「百歩譲ってバイキンマンでしょ」

私「・・・・・・・・・・」

 

どうやら本当の自己満足だったようです。orz

 

で、実際の子供たちの反応としては・・・・・奥さまの軍配。

はっきり言って微妙な感じでした。

お母さんたちには・・・・・ややうけ~。

 

次は作る物をもう少し考えていかなければ・・・。

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

「はり」つながり その2

前回、(自分の中では)精度の高いアンパンマンを紹介しましたが、彼らは3号・4号達です。

ということは当然、1号と2号がいました。

 

写真を撮り忘れたので奥様のブログから拝借した写真を・・・

o0480064012910738624

やはり初期型と言うことで、可愛さに欠けるところがあります。

 

彼は2号で、娘のお友達に御婿に行きました。

1号は娘が喜んで持ち歩いていたのですが、作成して2~3日で行方不明に。

私は喜ぶ娘の顔を思い浮かべながら探しまわりましたが、奥さまはやや冷めた感じで探してくれていました。

 

1週間近く経ったころでしょうか。

電話から奥さまの驚いた口調で「あったよ~~っ! あったけど・・・・・顔が・・・顔が~~っ!」

状況の判らない私は奥さまを落ち着かせ、何があったのか、顔がどうしたのかの説明を求めました。

 

奥さま「か、顔が、アンパンマンの顔が無いよ~~っ!」

私「ちょっと待ってください。 アンパンマンがあったの? 無かったの?」

奥さま「だから、アンパンマンはあったけど、顔がなかったのよ~」

私「ちょっと落ち着いて。」

 

らちが明かないので写メを送ってもらいました。

 

o0480064012910738841

見た瞬間、私は久しぶりに腹を抱えて大笑いしてしまいました。

 

状況を詳しく聞くと、家の玄関先に小さな紙袋に入って置かれていたそうです。

 

これは想像ですが、車の乗り降りでアンパンマンが車外に落ち、雨に打たれたのでしょう。

初期型アンパンマンは、眉毛以外は水性木工ボンドで貼り付けただけなので剥がれてしまったのでしょう。

眉毛はチェーンステッチなので眉毛だけが残ってしまったと。

 

この失敗を踏まえ、前回のアンパンマンが出来上がりました。

全てのパーツを縫いつけているので、絶対に剥がれることはありません。

そして以外にも娘には勿論のこと、奥さまに好評でした。

 

しかし、ご近所さん、ありがとうございました。

と感謝しつつも初期型アンパンマンの身の処し方に困っているところです。

 

あと、初期型の婿入り先にも新型を婿入りさせたいな~。

こんな衝撃の姿、小さい子には見せたくないですよね~。

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

「はり」つながり

新緑とピッカピッカの一年生、幼稚園児が眩しい季節になってきました。

 

最近、家に帰っても子供と遊ぶしかすることがない・・・と思うことが増えてきました。

 

それはそれで全く問題はない・・・でしょうが、自分のことに置き換えてみてください。

そりゃ、まぁ、勉強したり好きな小説を読んで過ごすことも多いですが、

中々、形になるものが少ないな~、と。

 

他の趣味と言えば、夏の海やドライブと言ったアウトドアですね。

つまり、家での趣味が欲しいな~、と思っていたわけです。

とは言え、私には鍼しかできないという寂しい現実もあります。

 

そこで考えました。

 

・私は「はり」より重たい物を持ったことがない、という現実。

・家で気軽にできる趣味。

・できれば家族に嫌がられないこと。(喜んでくれるに越したことはない)

 

私はすぐにダイソーへ行って、色々と品物を買ってきました。

で、それをチョチョイっと加工して・・・・・4体目だけど・・・

 

CIMG9115

これだけを見て何か判ったら中々凄いですよ。

 

チョチョイっと・・・と書きましたが、はっきり言ってメチャクチャ時間がかかっています。

一個作るのに数日単位。

 

趣味になれるかどうかは全く自信ありませんが、とりあえず自己満足の世界です。

 

CIMG9117

 

作ってから気づいたのですが、右のアンパンマン、頬っぺのテカリを付け忘れてますww

ボンドで貼れば良いのでしょうが、乾いた時に堅くなりそうで・・・。

因みに、左のテカリは縫っています。

CIMG9114

 

大きさは手のひらサイズ。

娘の水筒にでもぶら下がってくれれば良いかな~。

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

たんぽぽ&夜桜

岩国の桜も満開をやや通り越して、かなり散り始めてきました。

おまけに昨日からの雨や強風によって、かなり寂しくなった木もあるようです。

 

強風が吹く前のお昼休み、弁当を持って川西の河川敷に行きました。

ここは錦帯橋の川下で、桜がかなり咲いていて地元民に愛されている場所です。

 

桜にも興味を示していた娘ですが、その興味はすぐにたんぽぽへ向かいました。

 

010

ただでさえ膨らんでいる頬っぺたが、一層その膨らみを増していましたが、

肺活量もなければ正確な息の吹き出しもないので綿毛が思ったほど飛びません。

子供が一所懸命、何かに打ち込むのを見るのは面白いですね。

 

その夜は夜桜に行きました。

 

024

 

ライトアップされてなかなか綺麗でしたが、如何せん、カメラマンの腕が・・・。

設定って難しいです。

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ にほんブログ村

万歩計を洗濯しました! (*_*)

今朝は、久しぶりに太陽が顔を出したので、徒歩で治療院に行くことにしました。

 

 

いつもユニクロのウォームパンツ(裏地がフリース)を穿き、ポケットに万歩計を入れてスタート。

上着もユニクロの長袖フリースです。

 

これはなぜかと言いますと、

毎年、7~8月に富士登山に行くのでそのためのトレーニングを兼ねてるのです。

長袖・長ズボンで登山するので、そういった状況に慣れるためです。

 

しかし、すれ違う人たちは一瞬、変な視線を送ってこられます。

そりゃ、私が見ても怪しい!!

 

 

自宅から治療院まで約3000歩。

30分弱の道のりです。

仕事前に汗をかくのは気持ちが良いですね。

 

 

当然、汗ダクになりますからすぐに洗濯をします。

いつものように下着まで洗濯機に放り込み、仕事の合間に干しました。

 

昼前にウォームパンツが乾いているか確認してみると・・・・・ポケットから万歩計が。

 

一瞬、何が起こったのか解りませんでした。

パンツはゆったりしているので、小さいものに気が付かなかったのです。

 

001

 

液晶部分にしっかりと水が混入しています。orz

結構高かったのにな~・・・・・スイッチを触っても何も反応してくれません。

 

 

と、以前、TVを観て衝撃を受けたことを思い出しました。

「古く壊れた家電をホースで水をかけて洗い、完全に乾燥させたら使える」

というものです。

 

まあ、ダメもとですから、分解することにしました。

 

002

 

結構、小さいネジがいっぱいあり、気が付いたら何だかよく判らない部品が転がっていたり、

と、段々と不安になってきました。

でも、案外単純なような・・・・・。

 

 

隙間に溜まっている水気をふき取り、ドライヤーで数分、乾燥させました。

そして、とりあえず電池を接触させてみますと・・・・・

 

 

003

 

・・・・・何だか怪しい表示です。

 

ネットで調べてみると、かなり多くの洗濯体験談が載っていました。

そして、それと同時に乾燥による復活例も。^_^

データも消えずに残っているのだとか。

凄いですよね。

 

 

週明けまで乾燥させてみます。

 

復活してくれよ~~~!

 

 

 

 

 

ランキング参加中です。(*^_^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村