寂しい散歩

午前中に用事があるとのことで、

奥様は散歩に行けませんでしたので私一人が行くことに。

まあ「それが寂しい」というのはありませんが・・・・・・・・・・・・・・・・・・ほんと。

 

 

城山を登り始めて、先日のキノコを探しましたが跡形もありませんでした。

すれ違った顔なじみの方に「ありませんでしたね~」と言うと、

「そりゃ、あれは一日でしぼんでなくなるからの~」ということでした。

 

聞いてはいましたが、寂しいものです。

 

 

途中にいるはずの3匹の子猫もいなくなっていました。

 

 

また、すれ違いの顔なじみの男性の方に「今日は一人?」と。

 

 

帰りは女性二人組みの方と挨拶をしながらすれ違い、

すこし離れたところで「今日は一人じゃったね」と話し合うのが聞こえました。

 

何だか寂し~~。

こりゃ熱射病にもなるわ~

本日は湿気も少なく、良い一日になりそうですね。

 

こんな日は何か出会いがありそう・・・・・・・

 

 

ってことで、一日の初め、散歩をしてきました。

もう、このブログ内容にも飽きた方がおられるでしょうが、諦めてください。 はい。

 

 

錦帯橋を渡りきり、城山に向かっていると前方に”動く黒い石”が・・・・・。

 

CIMG2602

 

 

最初は(;ಠิ♊ฺಠิ)えっ…! って感じでしたが、近づいてみると

 

 

 

CIMG2600

 

アカミミガメです。

 

25cmクラスでした・・・・・・・・・が、このままでは車に轢かれます。

散歩コースからは外れますが、アカミミガメが生息する池まで連れて行くことにしました。

このクラスになると結構、重たいです。f(^_^;)

 

 

5分くらい歩き、鯉や白鳥がいる池まで行き、池の淵に亀を置きました。

そして写真を撮ろうとカメラを出そうとしていると・・・・・・・・・・ボチャンッ

 

すっごい速さで飛ぶようにして池に飛び込んでいきました。

 

童話「うさぎとかめ」ではノロマなカメが描かれていますが、

瞬発力でいえばカメも中々負けていないことを知りました。

 

 

さて、先を急がなければ。

 

 

登り始めて間もなく、5~6人の方が集まって何かを見ていました。

「何かあるんですか?」と近づいて行くと指を差した先には

 

 

 

CIMG2604

 

こんなキノコがありました。

これ、TVで見たことあるんですけど、名前が全然判りませんでした。

皆さんも判らないようです。

 

良いものを見させてもらいましたが、先を急がねば。

 

 

となると、他には無いかと気になるのが人情でしょう。

山肌ばかりが気になってきました。

 

で、ついに見つけました。

 

CIMG2607CIMG2608CIMG2609

 

勿論、名前は判りません。f(^_^;)

 

こいつらも知らないでしょう。

 

CIMG2606

 

 

ようやく山頂に着きました。e(^。^)9

 

では、お約束の・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG2611

 

 

え~~っと・・・・・・・・・・・・随分とたくましい奥様ですね~~。

 

では無く、これは私です。f(^_^;)

奥様は体調不良でお休み。

 

と、言いますのも、昨日、散歩後の疲れた体で炎天下の庭の草抜きをして・・・・・。

体に熱がこもった熱射病に近い状態でした。

この体の下地には、連休の疲れもあったのでしょう。

体の熱を取る治療で、何とか事は治まりました。

 

 

皆さんも疲れた体で無理はしないでくださいね。

久々の散歩

思いおこせば10日から散歩をしていません。orz

先週一週間は梅雨のため、今週に入ってからは連休とサボり癖が原因です。f(^_^;)

約二週間のブランクはきついものがあります。

 

 

で、夕べから「朝は散歩をするぞ」と自分に言い聞かせ、今日の散歩が実現しました。

 

思ったとおり、歩行開始十数分で息切れが・・・・・かなり鈍っています。

ここ最近の猛暑のせいで冷たい水分を多く摂りすぎたため、

また連休中の過食のせいで胃腸がおかしくなり血液の流れが滞っているのでしょう。

 

まぁ、誰のせいでもない、自分自身の甘えが原因なのですが。f(^_^;)

 

 

CIMG2579

 

「現在地」が城山山ろくになり、

その真上辺りにある「園地」などがあるロープウェーの駅まで歩きます。

岩国城の手前ですし、早めに歩くので30分弱で上がります。

 

 

 

登る途中に、人間社会に一番近い野生生物と遭遇しました。

 

CIMG2583CIMG2582

 

最近生まれた仔なのでしょう。

とてもちっちゃかったです。

野生の仔らしく、たくましく育ってほしいものです。

 

CIMG2585

 

近づくと、勝手に登ってきました。e(^。^)9 ガンバ!!

 

 

 

まもなく登頂した頃には8時前。

2週間前とは日差しがまったく違っていました。

 

CIMG2587

 

カメラの角度もさらに下を向いたような・・・・・。

 

CIMG2588

 

今日はガスも少なく、遠くまで綺麗に見えました。

 

 

[caption id="attachment_530" align="aligncenter" width="300" caption="久々のお約束"]久々のお約束[/caption]

 

と、そこへ・・・

 

CIMG2593

 

残念ながら、猫のようには来てくれないようです。

 

 

錦川の水もかなり普通に戻ってきました。

 

CIMG2594CIMG2595

 

 

CIMG2596

 

この先っちょに立つと、タイタニックの気分が味わえるのでしょうか。

 

一度、やってみたいものです。(-^艸^-)

冷水シャワー

と聞くと「わっ 冷たそう」と思う方がほとんどでしょう。

それは当たり前です。

何せ冷水シャワーですから。

 

今朝も城山に登ってきました。

 

[caption id="attachment_435" align="aligncenter" width="300" caption="お約束にも飽きたでしょうが・・・・・"]お約束にも飽きたでしょうが・・・・・[/caption]

 

城山山麓に紅葉谷公園があります。

そこから登り始めるのですが、紅葉の時期はとても景色の良い場所です。

 

[caption id="attachment_437" align="aligncenter" width="300" caption="紅葉谷公園"]紅葉谷公園[/caption]

 

そのすぐ側にこんな桜の木が生えています。

 

CIMG2433CIMG2432

 

何というキノコか知りませんが、

雨水を流れる道筋に沿って範囲を広げているのが判ります。

 

 

 

さてさて、運動して汗ばんだ身体を何とかしたいと思うのは人情でしょう。

私も例外ではありません。

 

仕事の時間にはまだ余裕がありましたので、シャワーを浴びることに。

 

もう、この時期ですから私は冷水を選びました。

 

足元から始めて、徐々に上半身へと移動していきますが、やはり冷たい。

 

そうなると、人間、不思議なものですが「ケラケラ」と一人で笑っていました。

反応がおかしくなっているのかも知れません。

 

 

 

この冷水シャワー

身体は冷えてしまうのでしょうか?

 

 

私は運動をして体がとても火照っています。

汗もかなりかいており、それは汗腺が開いている事を意味します。

体が熱いから汗をかいて、それによって身体を冷やす防御反応みたいなものです。

 

 

となりますと、このまま放置しておくと、どんどん身体は冷えていきます。

感覚的には冷える感覚はないでしょうが、体力を奪われてだるさが出てきます。

 

そこで冷水シャワーを浴びて汗腺を閉じてやります。

汗腺が閉じると汗が止まり、体力を奪われる事はなくなります。

また、肌が引き締まり、とても艶が良くなります。

運動していなくても、今の汗ばむ時期はとても良い方法だと思います。

 

 

 

勿論、冷たいです。

それが「無理」と思う方は、タオルを水でぬらし、それで身体を拭くと効果があります。

 

ただ、クーラーはあまり良くありません。

冷えすぎるのが第一、次に常に冷えているのは身体にとって害です。

 

そろそろ、うちの治療院にも冷えが原因で来られる患者さんが増えてきました。

この時期に冷えが原因と言うのは、自然から外れる事です。

 

皆さんもお気をつけください。

 

また、冷水シャワーを是非、お試しください。

規則正しい生活

今朝の散歩はいつもより5分くらい家を出るのが遅れてしまいました。

 

奥様に微熱があるとのことで、家で治療をしていたためです。

ある程度、楽になったので出発することに。

 

 

たった5分遅かっただけなので何にも考えていなかったのですが、

私たちが城山に登っている時に降りてくる顔馴染みの人があまりおらず、

私たちが降りるときに登ってきた人は初顔の方が多かったです。

 

 

ってことは、皆さん、かなり正確な時間に散歩していると言う事になります。

 

まあ、私たちもそうなのですが・・・・・これは仕事があるためこの時間しかないので。

 

 

 

CIMG2421

 

今朝のカメラもやや下を向いていました。

 

 

[caption id="attachment_426" align="aligncenter" width="224" caption="汗を流してスッキリした奥様"]CIMG2423[/caption]

 

本日の野生生物

 

CIMG2425CIMG2424

 

シャクトリムシです。

キツツキは残念ながらいませんでした。

野生生物

今日は色々な者に出会うことが出来ました。

 

まずは愛宕橋の下のカメ。

 

CIMG2414

 

今日は久しぶりに晴れましたね。

こんな日は甲羅干しのためか、数匹のカメが水面に浮かび上がっています。

他にもあちこちにいました。

 

 

そのすぐ側では・・・・・耳を澄まさなくても ホ~~ホケキョ

 

CIMG2415

 

ちょっと見え辛いですがウグイスがいました。

こんな交通量の激しい橋の下でも逃げずに鳴いております。

ただ、谷渡り(ホ~~ホケキョの後にある鳴き声)は聞くことが出来ませんでした。

 

 

 

城山の頂上付近で コツコツ  コツコツコツ っと乾いた木を叩く音が聞こえてきました。

どうやら、とても近くで音がするようで、辺りを見回してみたところ・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

CIMG2416

 

 

そうです。

コゲラ、つまりキツツキです。

キツツキの中でも、日本で一番小さいキツツキになります。

 

山登りで疲れた身体に染み渡る心地よい音です。

 

 

飛び去った後にはとても綺麗な穴が開いていました。

CIMG2418

 

 

そう言えば、あれからイノシシが出ないです。

いつかは写真に収めてやろうと待っているのですが・・・・・もう大人だから無理かも。

 

 

もっと良いカメラが欲しくなってきました。f(^_^;)

本日の散歩

勿論、朝の城山です。(o^-')b

 

昨日の天気予報とは打って変わって晴れてくれました。

しかし、その分、暑かったですね。

まぁ、夏ですから仕方のないことです。

 

CIMG2410

 

先日かかっていたカバーも外されていました。

 

[caption id="attachment_409" align="aligncenter" width="300" caption="このお約束、もう、飽きました?"]CIMG2411[/caption]

 

 

先日、疑問に思っていた防犯カメラですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

CIMG2412

 

本日はやや下を見つめていました。

 

 

すぐ側で休んでいたおじさんが話しかけてこられたので、世間話をしていたのですが・・・

 

 

 

 

なんと、ご近所さんでした。

 

お互いに知らないのですが、以前は私の兄弟と同じ職場だったとか。

 

 

世間は狭いですね~、とお別れしました。

 

ほんと、こういった会話も楽しいものです。

不信人物っ!?(;◔ิд◔ิ)

雨が降りそうだったのですが、行ける時に行っておかないと、

 

と言う事で本日も城山に登ってきました。

 

 

CIMG2389

 

これは100円入れるタイプの双眼鏡なのですが、

本日は雨が降りそうだからかカバーが被せてありました。

右側は子供用のようですね~。

 

 

そうこうしているとあるものを発見しました。

 

CIMG2390

 

この監視カメラ、斜め上45度辺りを向いています。

不思議ですよね~~。

 

CIMG2391

 

その下にあるものは水平なのですが、それでも変なんですけど・・・・・f(^_^;)

かと言って、その答えが判るはずも無く無駄に時間は過ぎていきました。

 

 

[caption id="attachment_371" align="aligncenter" width="300" caption="”継続は力なり”の奥様"]CIMG2387[/caption]

 

と写真を撮っていると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

CIMG2388

 

ロープウェーのシャッターが上がってきました。

午前8時です。

で、シャッターの奥には受付があり、人の気配がありましたので行ってみる事に。

 

勿論、監視カメラの怪を確かめにです。

 

 

おじさんは忙しそうだったので、私はシャッターの奥で写真を撮る事にしました。

 

CIMG2392

 

 

で、おじさんの方に笑顔で振り向いてみると、

おじさんは怪しい者を見るような顔つきでこちらを見ていました。

 

そうなると監視カメラの質問をするどころではありません。

どちらかと言うと、

おじさんからすると監視カメラで監視したい人物に映っている事になります。

 

 

私は会釈をして奥様の方へ戻ったのですが、

すぐさまシャッターが閉まったのには悲しいものがありました。

 

 

大雨が降ってくれたら泣いてもばれないのに・・・・・・・・(。≧Д≦。)

あじさい

今日はお昼から降ると言う情報が昨日にありましたが、幸いにも外れています。

湿度は相変わらず高いですけどね~。

 

 

湿度が高いと身体が重だるくなりがちです。

大気中には大量の湿気、身体の中も冷たい物を摂って大量の湿気。

 

これを追い出すために軽い運動で汗をかくのはとても良い方法ですよ。(o^-')b

 

 

しかし、夕べは寒いくらいに気温が低かったです。

寒さで眼が覚めて、窓が全開だったのを思い出してすぐに閉めました。

ははははは。f(^_^;)

 

 

今朝も城山に行ってきました。

 

[caption id="attachment_359" align="aligncenter" width="300" caption="いつもより早く水分補給する奥様"]CIMG2378[/caption]

 

錦帯橋の上は飲食禁止なんですけど・・・・・f(^_^;)

 

CIMG2379

 

鮎を釣る人が今日も数人おられました。

あ~~、塩焼が食べたい・・・・・_ノ乙(、ン、)_

 

 

そんな甘ったれた心を拭いながら、城山登頂。

 

CIMG2380

 

何だかどんよりしてます。

 

[caption id="attachment_364" align="aligncenter" width="300" caption="お決まりの・・・・・"]お決まりの・・・・・[/caption]

 

 

城山の山麓、六角亭あたりにはあじさいが咲いています。

 

CIMG2385

 

手入れが悪いのか、日が当りにくいからなのかちょっと寂しい感じです。

でも、これで満開のようです。

 

CIMG2383CIMG2382

 

それでも私は結構、好きです。(-^艸^-)

大雨の後

昨日はもの凄い雨が降りましたね。

「バケツをひっくり返した」ほどです。

そして今日は何とか上がってくれました。

 

 

土曜日から散歩をしていないので、今日は城山に登ってきました。

錦川は濁流になっていました。

 

CIMG2369

 

 

それでも鮎釣りをする人もいました。

危なくないんでしょうかね~。

 

CIMG2368

 

 

今日の市内はいつもよりキリがかかっていませんでした。

 

CIMG2370

 

 

[caption id="attachment_353" align="aligncenter" width="300" caption="ストレッチをする奥様(お約束)"]ストレッチをする奥様(お約束)[/caption]

 

 

ここ数日の大雨で、登山道には大量の落ち葉が落ちていました。

 

CIMG2375

 

 

千利休ではありませんが、この光景は当たり前なのでしょうけど、

これでは登山客にとっては滑る原因となって危ない事も事実です。

 

そこで・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

CIMG2373

 

 

岩国市が清掃活動をしているようです。

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

帰り道、土砂崩れに気がつきました。

 

CIMG2376

 

 

鹿児島では大変な事になっていますが、岩国も人事ではありませんね。