GWの奇行 4日 その2

有田を出発した私たちは、更に西へ進みました。

 

次の目的地まで約30分。

 

その先に待っていた物は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

CIMG6676

 

ご当地バーガーの先駆者とも言える佐世保バーガーです。f(^_^;)

 

このお店は Stamina本舗 Kaya といって、かなりの有名店。

かなり待たされるという情報から、

向かう道中、電話をかけ続けたのですが全くつながりませんでした。

そのうちに到着。

 

CIMG6677

 

お店の前には長蛇の列でしたが「まあ、所詮はハンバーガーの列でしょ?」

って事で並ぶ事にしました。

この後、私の考えが甘かった事を思い知らされました。

 

 

5分くらいで私たちの番がやってきました。

 

店員「ご注文は?」

 

普通は定番で種類の違うバーガーを2つなのでしょうが、

この後の胃袋の予定もありますので1個の注文と決めていました。

そうなると、やはりスペシャルを食べたいのが人情でしょう。

 

奥様「スペシャルバーガーとフライドポテト皮付きで」

店「えっ! お一つで宜しいですか?」

 

私たちは2人いましたから、それで驚かれたのかとその時は思いました。

それで良いのだと言う旨を伝えると

 

店「それでは2時の出来上がりとなります」

私たち「(;ಠิ♊ฺಠิ)え~~~~~~~~~~~~~っ…! 」

 

受付には時計が置いてあり、針は12時15分を指していました。

つまり、1時間45分の待ち時間です。

たかがバーガーに。

 

 

こっちも引くに引けないのでお金を払い、その間、どこかで時間を潰す事に。

 

といっても、ガイドブックを見ても

佐世保には私たちが求めるような(胃袋を満たす)物が何もありません。

 

 

いや、ありました。

 

すぐさま、他のバーガーショップに電話することに。

中々でない電話にイライラし、そちらに向かってみました。

 

そんなに遠くない場所に2軒並んだお店に向かいました。

到着直前、電話がつながり・・・・・やはり2時間待ちだとの事。(ノ>_<)ノ

 

 

時間を潰すだけのドライブと言う物を久し振りにしましたです。f(^_^;)

 

 

で、2時になりました。(駐車場で30分待ちました)

 

CIMG6681

CIMG6682

 

まあ、かなりデカイです。f(^_^;)

 

中身もボリューム満点。

この値段であのボリュームはないでしょう。

味も良かったですが・・・・・・・・・・・・・ハッキリ言って2時間待つ味ではない。(◕дˇ◕。メ)

 

GWだから仕方のない部分なのでしょう。

 

その後、長崎市に移動し、長崎ナイトを堪能しました。

 

 

 

 

「佐世保バーガのためなら2時間なんて」ってお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

GW前哨戦(4月29日)

5月の連休は遠出をする予定なので、

4月の連休は県内で大人しく・・・・・できない身体に奥様はなったようです。

 

 

といっても、賑やかなところに行く気はないし、

子供連れで行けるような場所はないかと探していたら面白そうなところが・・・・・。

 

 

Cafe Katsuura

鹿野ICから北西に数キロ。

 

tizu

 

目的地の手前にも「これは!」というお店があったのですが、

駐車場がいっぱいで・・・・・つまり賑やかそうで却下となりました。

 

で、そのお店を通り過ぎ、右に入る小道そばに看板が・・・・・

 

IMG_6993

 

そこを入って行きますと、またやや狭い道が・・・・・。f(^_^;)

 

IMG_6995

 

しかし、今回は看板に「300m」と書かれていたので安心できました。

 

そのまま進むと少し開けた駐車場があり、一段下がったところに店舗がありました。

 

IMG_7026

 

右がお店で、左にはオープンテラスが・・・・・中々良さそうではないですか。

 

店内に入ると席は空いていましたが、やはり心は野外にありました。

早速、移動。

 

目の前に川が流れ、その奥には森が広がり小鳥がさえずっています。

 

IMG_6998

IMG_6999

 

娘もおおはしゃぎ。

しかもここならいくら騒いでも他のお客さんに迷惑がかかりません。

 

 

しばらくすると店員さんがメニューを持ってきてくれました。

 

IMG_7002

 

一応、Cafeが主ですが、軽食もあります。

私たちは「本日のおまかせランチ」と「チキンカレーセット」を注文しました。

 

しばらくするとお店が混んできました。

丁度、入るタイミングが良かったようです。(o^-')b

混んできたとは言え、時間の流れはとてもゆっくりでくつろぐ事ができました。

 

食事が来ない今のうちに・・・・・と

 

IMG_7005

 

娘の食事を始めました。

 

それがひと段落した頃、良い香りを伴いながらカレーが運ばれてきました。

 

IMG_7007

 

一口 パクッ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 美味い ・・・・・ いや、辛いっ!!

結構・・・いやかなりスパイシーで辛かったです~。f(^_^;)

 

続いてランチセットが。

 

IMG_7008

IMG_7016

 

本日のランチ(デザート付き)はチキン南蛮です。

これは普通に美味かったです。(-^艸^-)

 

 

もう一つデザートが気になったので注文してしまいました。f(^_^;)

 

IMG_7022

 

バナナのクレープ キャラメルソースがけです。

これも美味かったですね~。

 

総じて美味しかったのですが、少々、お高目かな~と。f(^_^;)

このロケーションで点数は跳ね上がりましたけどね~。

子供連れには良いのではないですかね~。

 

 

 

 

 

「自然が大好き」ってお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

春のかほり

本日(15日)は暖かいですね~。

 

三寒四温。

着実に春が旺盛になりつつあります。

 

こういった季節の変わり目、温度差の激しい時は体調を崩す方が多くなります。

特に急激に寒くなった時はお気をつけください。

 

 

さて、先日、実家に行くと春を感じる物がありました。

 

CIMG6548

 

フキノトウです。

毎年、「もういらん」というくらい顔を出すのですが、

今年はあまり出なかったそうです。

 

 

このフキノトウ、

 

CIMG6564

 

こんなになったり

 

CIMG6556

 

こんなになったりします。

 

「こりゃ、美味いっ!」というものではありませんが(不味くもないけど)、

この時期を感じさせてくれる物には間違いありません。

 

 

 

 

「この苦味がたまらないっ!」ってお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

牡蠣

先日、私の親から殻付きの牡蠣をいただきました。

 

私も奥様も牡蠣が大好きなので大喜び。

早速、いただく事にしました。

 

 

あ、そうそう。

ちょっとまえのケンミンショーで広島を舞台にしたものがあり、

「他府県の人は、殻付き牡蠣をもらうと食べ方が判らずに困る」

と言うものがありました。

 

あの番組、結構極端ですから何処まで本当なのかは怪しい物がありますが、

まあ、誰も傷付かないバラエティーって事で・・・・・。

殻付き牡蠣、私はいつも蒸し牡蠣にして食します。

 

 

CIMG6486

 

まず、フライパンを用意し、平たい麺を上にして牡蠣を並べます。

そして、コップ半分くらいの水&お湯を入れて蓋をします。

ガスコンロにかけるのもいいですし、

今の時期ならストーブと言う素晴らしい物がありますからその上に置いて待ちます。

後は勝手にお湯が沸騰し、蓋が開くので身を出して食べます。

 

とても簡単です。(o^-')b

 

 

CIMG6490

 

これ、一個30円。

勿論、もっと大きな物はありますが、普段食べるのはこの程度の大きさで十分。

お値段もとてもお手ごろです。(-^艸^-)

 

友達が集まる時は牡蠣パーティーをしたりします。

一人1000円出したら33個・・・・・・・・・・食べ放題と一緒です。+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

 

 

一般的には焼き牡蠣が頭に浮かぶでしょうが、

グリルにはあまり数が入りませんし、

台所と食卓が別のご家庭も多いでしょうから調理をする人が大変です。

 

また、焼くと殻が飛び散ったりして後片付けが大変なんですよね~。

 

ただ、フライパンは傷が付いても良い物で調理した方が良いかも知れませんね。

 

 

 

 

「牡蠣に中った事があるけど、それでも牡蠣が好きだ~っ!」ってお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

5日の奇行 その2

奇行を期待されているお方が存在しているのかは、全く持って不明ではありますが、

その2と言う事ではじまり、はじまり~。

 

 

永源山公園の近くにあるパン屋さんにフラレタ奥様はどうしても諦めきれないご様子。

違うお店を見付けるのにヤッキになっておられました。

 

ガイドブックを見ながら・・・・・「柳井の伊保庄に石窯パンがある」と。

 

「石窯」ときくと私も「何々?」となってしまいます。(;◔ิд◔ิ)

 

 

永源山公園から188号線を上り、柳井方面へ向かいました。

こちらには別の目的もあったので、渡りに船でした。

 

 

 

お店はアップルミント(山口放送のHP)。

 

CIMG6441

 

素朴な雰囲気で良さそうです。(-^艸^-)

車を駐車場に停めていると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

CIMG6440

 

玄関に腕を組んで仁王立ちになっているおば様が。

ジーッと私の方を見ながらご近所の人と談笑していたのですが、

ご近所の方を見ずに私の方ばかり見ておられました。

 

あまりのガン見で「怒っているのかな?」「もしかしたらここに停めてはいけないの?」

とこっちが心配してしまうほど。f(^_^;)

 

勇気を振り絞って「こんにちは~、いいですか?」と話しかけると

愛想良く話してくださりました。

 

 

CIMG6438

 

店内の写真も「どうぞ~」と了承してくれて・・・・・でも、怖かったです~。

 

CIMG6455

 

今朝、カンパーニュをいただきましたが、中々軽くて美味しかったです。

一個の重さはかなりあるんですけどね~。

 

 

 

さて、目的のパンはゲットしました。

が、ここからが大変でした。

 

柳井市に「8cafe」というのをご存知でしょうか。

ここも以前、ちぐまや家族で紹介され、一度は行ってみたいお店だったのですが、

これも患者さんに勧められ”行ってみたい心”に火が付いたわけです。

 

 

情報誌の小さな地図によると188号線沿いのような記され方でしたので、

188号線を通ってみましたがそのような雰囲気のお店は見当たりません。

 

ナビに電話番号を入れても違うお店が表示されます。

「店名が変わったんだ」と行ってみてもダメ。

 

「それなら」と住所を入力して行く事にしました。

私は多少、柳井の道を知っていたのでナビの道よりも近道を選択し、

初めて通る狭い道を進んでいきました。

 

ナビ通りだと後1kmくらいのところだったでしょうか。

 

 

 

一瞬、その看板が目に止まり急停車。

 

CIMG6443

CIMG6442

 

ここは田舎でして、

古民家を再生したようなお店は周りに溶け込んで普通の家にしか見えません。

小さな白い看板がなければ見逃していたでしょう。

 

しかも、ナビ様はまったく違う場所を示しているわけだし・・・・・・・・・・・(◕дˇ◕。メ)

このナビ、そろそろ更新しないとな~。

7年近く前の地図は、もう役目を終えたようです。

 

 

CIMG6445

 

お店の中は、外とは時間の流れが違うようです。

他のお客さんは静かにコーヒーを楽しんでおられました。

 

CIMG6447

 

娘も何か判りませんが楽しそうでした。

勿論、静かにですよ。f(^_^;)

 

 

CIMG6450

CIMG6453CIMG6452

 

すべて店長さんの手作りで、とても美味しゅうございました。

 

ただ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・夕べは何故か寝付けなかったです。

カフェインで寝付けない事は今までなかったのですが・・・・・。

 

スキャンデータ-1-1

 

因みに、この地図の方が断然、判りやすいです。

 

 

 

 

 

 

 「その2も大したことなかったな~」と思われたお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

5日の奇行 その1

久し振りに何も予定の無い日でした。

 

と言っても、どこかに行きたい私たち3人家族。f(^_^;)

 

 

「何も予定が無い」と言っても、

奥様は「美味しいパンが食べたい」と言われており、

以前から永源山公園近くにあるパン屋さんが気になっていたようでそこに行く事に。

 

 

しか~し、日曜日は定休日になっていました。

残念。

以前、通った時は日曜日も開店していたのですがね。

情報誌でパン屋さんを探していても、日曜日が定休のところって多いようです。

 

 

お昼近くになり、患者さんお勧めのお店へ昼食を摂りに行きました。

 

CIMG6425

 

その名も「カエルストア」。

 

201010_07_92_d0156292_15532242

 

お昼の12時から夜中の25時までという中々の営業時間。

 

CIMG6426

 

そんなに広い店内ではありませんが、ひっきりなしにお客さんが来られていました。

 

CIMG6427CIMG6435

 

煮込み系やカレーなどがお得意のようですが、パスタも美味しそうです。

ワインもかなり揃えてありましたので、

夜、ゆったりと過ごすにも良さそうなお店です。

 

 

”本日のランチ”と”牛頬のワイン煮込み”のセットを頼みました。

 

CIMG6429

 

まずはサラダが来まして、

 

CIMG6431

 

そんなに待たず、本日のランチである牛バラのカレーが来ました。

牛の脂がとても甘く、カレーもスパイシーでグー。(o^-')b

 

CIMG6432

 

そしてすぐ、牛頬のワイン煮込みがやって来ました。

これがまたワインにかなり浸かっていたようで、柔らかく味もグー。ヽ(*´з`*)ノ

こりゃ、飲みたくなってきて溜まらんかったです。

 

CIMG6434

 

最後に飲み物と奥様のデザートが来て、これがそんなにお高くない。

野口さん2人とちょっとですか。

 

 

中々、良いお店を教えていただきました。

「また、必ず行く」と奥様は鼻息を荒くしておられました。

 

しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・何でこの名前なんでしょうね~?

店内にカエルっぽいものは見当たらなかったんですけどね。

 

 

 

 

「今回のは奇行?その2に期待するか」と思われたお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

22日の昼食

奥様も書かれているのですが、

折角山口まで来ているのだから(岩国から約100km)・・・ということで

昼食はそのあたりの美味しそうなところで、と思うのは人情でしょう。

 

 

先日、山口県の情報番組ちぐまや家族で紹介された旬菜パスタバーに行きました。

 

CIMG6225

 

以前は違う名前だったのですがこの名前になったようです。

ナビで検索するとまた別の名前・・・・・この名前が3つ目なのか?

 

裏に駐車場があるので回ってみますと・・・・・

 

IMG_6210

 

駐車場がいっぱいです。f(^_^;)

お店で順番を取り、駐車場で待っていると約30分後、

携帯で順番が来た事を知らせてくれました。

 

CIMG6224

 

2階席もあるようで、吹き抜けの部分があり、とても明るい雰囲気でした。

 

ここは単品のメニューもあるようですが、

売りは425万通りの組み合わせがあるというオーダーメイドパスタです。

 

CIMG6211

 

6種類のスープ!続いて4種類のモチモチ生パスタ。

さらに41種類のこだわり具材。

プラス高級食材のフォアグラや黒トリュフなどを組み合わせ・・・・・425万通り。

 

全部試すのにどのくらいの期間と費用がかかるんでしょうね~。f(^_^;)

 

メニューの手前に写っているオーダー用の紙を渡され、

そこに自分の好きなチョイスでソースや具を選んでいきます。

 

私は魚介のスープにやや平麺のフェットチーネ、イカとはなっこりーの具を 選びました。

奥様はトマトクリームのスープにやや細麺、ズッキーニとエビだったかな。

 

 

しばらく待っていると料理が運ばれてきました。

 

CIMG6214

CIMG6215

 

キノコのスープとサラダです。

スープには数種類のキノコが入っていて、とても良い香りがしました。

味もグー。(o^-')b

 

続いてメインのパスタが運ばれてきました。

 

CIMG6217CIMG6216

 

はなっこりーがとても甘くて美味しかったです。

ただ、少し筋張ってたかな~・・・・・f(^_^;)

麺はモチモチでこれまたグー。(o^-')b

 

奥様のも食べさせてもらいましたが、エビがプリプリ。(-^艸^-)

麺は、私のフェットチーネの方が美味しく感じましたが、ま、これは好みですから。

 

 

CIMG6220

CIMG6221

CIMG6223

 

最後にデザートとコーヒーが出てきました。

 

ちょっと場所は遠かったですが、美味しかったです。+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

 

 

 

食後、3時過ぎたでしょうか。

このまま帰っても面白くないので、近くのきらら浜へ遊びに行きました。

ここは今から10年前、山口きらら博の会場になったところです。

 

 

 

 

 

 

IMG_6244

 

強風だし、何も無いし・・・・・・・・・・・・・・・・・親子してたそがれるしかありませんでした。

 

判っていたのですがね。

そのうち、娘の顔が鼻水だらけになってきたのですが、動じない娘。

 

IMG_6242

 

で、10分くらい滞在して岐路に付きました。

 

 

 

 

私の娘が可哀想に思われたお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

9日の奇行

8時くらいに目覚めたでしょうか。

いつもよりは遅い朝です。

 

民宿の女将さんが

「明日はいつ出発してもいいもんね。私がいなかったら勝手に出てもいいもんね」

と言われていたので、前日に購入したパンを朝食にし、ゆっくりの出発となりました。

 

9時半ごろ宿を出発しようと女将さんに挨拶に行くと誰もおらず、

仕方なしに駐車場に出ると一台の軽トラが猛スピードで入ってきました。

運転席には女将さんが・・・・・笑ってしまいました。(-^艸^-)

 

お陰さまでいきなり宿泊を詫び、挨拶をしてから出発できました。

 

 

 

民宿は南阿蘇で、次なる目的地は・・・・・・・・・・・・

 

CIMG6052

 

やはり来てしまいました。

阿蘇ファームランドです。

いつかはこのドーム型のホテルに泊まってゆっくりしてみたいのですが、

ま、子供がこういったのが判るようになってからの話しですね。

 

 

この阿蘇ファームランドは阿蘇山の西にあります。

次はここから阿蘇山の南を回って北に抜け、岐路につくルートを取ります。

 

 

国道325号線を東に向かいますと気になるお店がありました。

 

CIMG6059

 

ドイツの焼き菓子のお店ホーゲルさんです。

 

CIMG6056

 

店内の雰囲気もグー(o^-')b

色々と購入しましたが味は・・・・・何かが足りないと思ってしまいました。f(^_^;)

私の口の修行が足らないのかもしれませんが・・・・・。

 

 

昼も近付いてきたので、お店を探しながら325号を東に向かいます。

 

国道から少し入った、ある炉端のお店をチョイス。

前日の鶏が忘れられなかったのです。f(^_^;)

 

CIMG6062CIMG6061

 

上が地鶏、下が赤牛なのですが・・・・・・・・・・・・・・前日の物とはレベルが違いました。

悪い意味で、です、はい。(◕дˇ◕。メ)

やはり、ガイドブックはたいした事無いな~、と改めて思ってしまいました。

 

 

このお店の近くに白川水源がありましたのでお水を求めていきました。

 

CIMG6068

 

水は本当に透き通り、吸い込まれそうな感じ。

駐車場から水源までの山道も気持ちよく、心が洗われるような気がしました。

ドライブの息抜きにはとても良かったです。

 

 

高森町から265号を北上し、阿蘇の外輪山を登っていきます。

途中に見晴らしの良い広場があったので休憩しました。

 

CIMG6071

 

右側のギザギザになっている山は根子岳(ねっこだけ)と言う山で、

かなり険しそうな頂上でした。

登ってみたい気もしますが、多分、挫折するのでしょうね~。

 

CIMG6073

 

まだまだ危なっかしいですが、一人座りができるようになってきました。

 

 

この後はめぼしいお店も目に入らなかったので、日田付近で高速に乗ることに。

私はこのまま下道でも良かったのですが、

娘の事を考えると早く家に着いてゆっくりした方が良いと言う判断で。

 

 

次はいつ行けるかな~。

五月かな~。

 

 

 

 

熊本と聞くと「火の鳥」を思い出すというお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

7~8日の奇行 その2

続きです。f(^_^;)

 

民宿:天水さんに到着しました。

 

そして、荷物を降ろした私たちは近くの温泉へ向かう事に。

 

 

「そりゃ民宿の温泉に入っとる場合じゃないよね」と思われる方もおられるでしょうが、

「何で民宿のお風呂に入らないの?」と言う疑問を持たれる方もおられるでしょう。

 

娘がまだ小さいので温泉は入らない方が良いらしく

本当は民宿のお風呂が良かったのですが、

民宿の80才近い女将さんが温泉を勧めてくださったのです。

 

「今晩泊まるお客さんに工事関係の方がいて、風呂が汚れるだろうから」

 

という理由が一押しだったのですが、

私たちが出発する時に入れ替わりにトラックが駐車場に入ってきました。

後で聞いた話ですが、その女将さんが工事関係者にも温泉を勧めて、

ちょうど温泉から帰ってきたところだったとか。

 

でも、言葉の端にチラッと言われていたのを逃す私たちではありません。

 

「沸かすのも大変だもんね~」

 

(;ಠิ♊ฺಠิ)えっ!?

 

 

 

ま、と言うことで、私たちは近くの温泉へ行くことになりました。

 

娘は入れないので、交替で入ることに。

 

いや~、ゆっくり入る温泉は良いですね~。

 

私、日帰りで温泉地に旅行してもほとんど温泉には入りません。

その後に運転があるとゆっくりできないし、気持ち良くなって眠たくなるので嫌なのです。

が、この日は宿に帰って寝るだけ。

久し振りにゆっくり温泉に浸かることができました。+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

 

 

宿に帰るとすぐに娘を寝かせ、仕入れたものをテーブルに並べました。

 

CIMG6045

 

馬刺しと新鮮なハマチとサバのお造りです。

まあ、地元の食べ物はスーパーに普通に置いてあります。

しかも「安かろう悪かろう」ではなくて、「安かろうまあまあ良かろう」です。

包丁があればブロックを購入したでしょうが、無かったものでパックを購入。

ま、旅行ですからちょっとの贅沢は良いでしょう。

 

 

温泉効果もあるのか、すぐに寝てしまいました。f(^_^;)

 

さて、明日(9日)は何処に行こうかな~。

 

 

 

 

 

 

「温泉地に行っても温泉に入らないって信じられん」と思われたお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

年始のラーメン

これは4日の出来事です。

 

当鍼灸院は4日から仕事始めでした。

まあ、多くの方がこの日から仕事始めだったようですね。

 

 

1日の仕事を終え、そそくさと奥様のご実家に向かいました。

 

 

何故かと言いますと、奥様のお父上がラーメンを作ってくださると言うのです。

ラーメンと言っても一般的な、出汁をお湯で溶いて・・・・・と言う物ではなく、

数日間かけて出汁をとり、スープを作ると言う本格的なものです。

 

 

私たちが到着すると、早速、台所に立ってくださいました。

 

CIMG5997

 

しばらく待っていると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

CIMG5998

 

見た目は地味ですが、とっても美味い。(o^-')b

 

手間がかかるそうなので盆と正月くらいしか作られないとか。

私はこれで3回目くらいですが、いや~~~~、月一で作って欲しいですよ。

 

 

 

 

ラーメン大好きなお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)