不登校'sママ達のランチタイムお茶会〜すまいるカフェ〜
2025.06.11
6月7日(土)に開催しました
『不登校'sママ達のランチタイムお茶会〜すまいるカフェ〜』
4名のママ達にご参加いただきました。
普段なかなか話せないお悩みやお気持ちなど、当事者同士だから話せる内容がたくさんで正直時間が足りない( ̄▽ ̄;)
それでもプチ講座も挟みながらのあっという間の2時間でした。
ただ話を共有するだけではなく、不登校についての学びを取り入れる事によって、今までとは少し違う視点でお子さんと向き合える事がたくさんあります。
私は子供の不登校を経験し、自分ではどうする事もできなかったので不登校経験のある方の不登校解決講座で学び、コミュニケーションやコーチングについても学んできました。
そして現在子供とは何でも話せる状態にもなり、少しずつですが子供も動き出しています。
そんな自分の経験がお役に立てたらと思い、不登校・行きしぶり親子サポーターとしてこの活動をしています。
不登校について知らないと不登校は解決しません。
どうか一人で悩まずにご相談ください。
ご希望の方には無料相談、不登校・行きしぶり親子サポート講座もございます。
まずは『すまいるカフェ』でホッと一息つきませんか?
次回は6月19日(木)12:00〜です。
『すまいるカフェ』〜不登校バージョン〜開催
2025.05.27
みなさまこんにちは。
不登校・行きしぶり親子サポーターの中本一江です。
以前からずっとやりたかった不登校のママ達の集いと学びの場、その名も
不登校ーズママ達のランチタイムお茶会『すまいるカフェ』
まずは第1回目を
6月7日(土)12:00〜14:00
に開催します。
時間帯は当院の昼休みを利用しているためランチタイムの開催となります。
・不登校や行きしぶりのお子さまに対して不安でいっぱいのママ
・周りに相談する人もいなくて一人で悩んでいるママ
・不登校について知りたいママ
張り詰めた思いをホッと楽にする、そんな時間をお届けします。
不登校は経験しなければ分からないことがたくさんあります。
そして『知る』事で未来に希望が持てます。
一人で悩まずに一緒に考えていきましょう(*^^*)
ご希望の方は公式LINEまたはお電話でお問い合わせください。
#山口県
#岩国市
#不登校
『すまいるカフェ』開催しました
2025.05.14
2025年5月11日(日)に
【第1回 功起はりきゅう治療院 presents すまいるカフェ】を当院の向かい側にある岩国供用会館で開催しました。
日頃のみなさまへの感謝の気持ちと楽しい時間を過ごせたらと思い、院長と企画しました。
今回はSNSでは告知せず、いつも当院をご利用いただいているみなさまやご家族、お知り合いの方々への告知とさせていただいたのですが、約30名の方々にご参加いただきました。
院長の講和 『陰陽って何?』
こちらでは聞いたことはあるけどよく知らない陰陽についてわかりやすく説明をし、一緒に陰陽図を書いて季節と身体の関係を学びました。
続いて、ハッピースマイルカウンセラー&不登校・行きしぶり親子サポーターという長い肩書きの当院スタッフによる
『毎日をハッピーに過ごすための物の見方・捉え方』の講和
子供の不登校から自分を見つめ直し、捉え方を変えることで人生が楽になった経験をお話させていただきました。
最後は『ままーずブラス岩国』よりサックスアンサンブルの
演奏会♪
筆者も演奏に参加♪(左から2番目)
最後はみなさんに楽器を渡して全員で演奏♪
初開催ではありましたが、みなさまから嬉しいご感想をいただきました(*ˊ˘ˋ*)
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
5月の休診日と過ごし方
2025.05.01
みなさま、こんにちは。
新緑の眩しい季節になりましたね。
それでは5月の休診日をご案内します。
【休診日】
日曜・祝日
GW 5月3日〜5月6日休診
★院長コラム★
【5月の過ごし方】
今年の春もかなりの気候変動で、身体が付いていけない方も多くおられました。
5月5日は立夏で、夏が始まりますので、気候は少し落ち着いてきます。
梅雨と暑さが待ち構えていますが、それに負けない体づくりを心がけましょう。
夏は汗をかく時期です。
運動をされていない方は軽い運動を行い、ジトっと汗をかきましょう。
運動をされている方は運動量を少し増やし、汗をかいていきましょう。
汗をかくことで身体は適度に冷え、梅雨や暑さから身を守ってくれます。
冷えすぎ予防のため、かいた汗は素早く拭き取ってくださいね。
また、水分摂取を控えるのも有効です。
身体に水分が多すぎるから、梅雨の湿気にやられてしまうのです。
のどが渇いたときはうがいを行うか、少しだけ口に含んでのどの渇きを抑えましょう。
新緑の吉香公園
新緑の錦帯橋
当院に桜が咲きました
2025.04.05
この季節になると近くのギャラリーに来られる作家さん『トキノイロドリ』さん。
院長がお気に入りで昨年もお迎えしました。
そして今年も。
お目当ての絵は売り切れていたようで、また来年までお預けのようです。
こちらの絵も暖かくてほのぼのしていて、当院にピッタリ。
ご来院の際はどうぞゆっくりご覧ください。